購買グループ 係長 1993年入社
入社動機
同じ学校の先輩たちが多く働いていたことと、福利厚生が充実していたことが決め手となりました。
みんなとても仲がよく、ランチタイムに休憩室でテレビをみながら、食後のおやつを食べながらのトークを楽しむ、アットホームな社風も魅力のひとつです。
休みの日くらいしか家の事ができないので、家事に集中するようにしています。 週末には子どもたちとたわむれて遊んでいますが、最近は体力が持たなくなってきているのが残念(笑)。 たまに、家族で旅行に出かけてリフレッシュしています。
現在は、受注生産品(お客様のニーズにあった製品)の原価管理をしています。
製品の細かな仕様打合せや設計会議、予算管理の会議に参加したり、会議のレポート作成、原価にかかわるデータ作成をするのが主な役割です。
私は、学生時代に技術的な勉強をしたわけではありませんので、会議の中で飛び交う専門用語が分からないこともしばしば。
そんなときは技術の方から図面を見せてもらい、製品をイメージしたり、日々勉強の毎日です。
直接、お客様と係わるわけではありませんが、社内のいろいろな部署の方と仕事をする事が多く、大変刺激になります。
多くの人が目にする資料作成を担当しているので、正確で分かりやすい情報提供をすることに気をつけています。
おかげで、エクセル資格を取得したり、QRY作成、社内向けホームページ作成、社内向けプログラムのドキュメント作成といったスキルが身につきました。
私は子どもが3人いるのですが、産休・育休を取得させてもらい子育てと仕事を両立しています。 朝は6時から家族分のお弁当と朝食用意し、洗濯、ラジオ体操まで済ませます。 その後、子どもたちを起こして出かける準備をするさまは、まさに毎朝が戦争状態(笑)。 保育園に子どもを預け出社した後は仕事に集中。 フレックス制度を活用して16時に退社できるので、子どものお迎えと買い物を済ませることができます。 こうしたあわただしい毎日を送れるのも、産休・育休をはじめとしたさまざまな制度のおかげ。 女性にとって働きやすい環境が整っていると思います。
学生時代は専門分野の勉強や周りの方々との交流を通して様々な体験をされることと思いますが、そうした自分の将来に強く影響を与える出会いや体験の中で、その時に感じたことや、将来の仕事としてその会社を選択した時の志を大切にしてください。 社会人になって様々な困難に直面したときに、それを乗り越えるための丈夫なバネになると思います。 また、サービス精神旺盛な方と一緒に仕事をしたいですね。 お客様や関係者への気配りができると、必然的にどんな仕事が必要かに気付くようになります。