加速度ピックアップ よくあるご質問
PS-1300の取扱説明書20ページに記載されているように、5V あたりの変位値を計算します。
使用センサーの感度が[0.9mV/(m/s2)]で、 PS-1300のゲイン設定が[10]のとき;
■測定可能な最大加速度、最大速度、最大変位
(センサー感度1 mV/(m/s2)のセンサーを用いた場合)
加速度(ACC m/s2)の場合
ゲイン | 1 | 2 | 5 | 10 | 20 | 50 | 100 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
最大加速度(m/s2) | 5000 | 2500 | 1000 | 500 | 250 | 100 | 50 |
速度(VEL mm/s)の場合
ゲイン | 1 | 2 | 5 | 10 | 20 | 50 | 100 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
最大速度(mm/s) | 5000 | 2500 | 1000 | 500 | 250 | 100 | 50 |
変位(DISP mm)の場合
ゲイン | 0.1 | 0.2 | 0.5 | 1 | 2 | 5 | 10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
最大変位(mm) | 500 | 250 | 100 | 50 | 25 | 10 | 5 |
センサーの感度 1 mV/(m/s2)以外のセンサーについては、以下の式にてご確認された上でご使用ください。
上記式より;
V/EU 設定値 = センサー感度 × 5 ÷ ゲインの設定から決まる最大変位値上表の数値
(センサー感度は mV/(m/s2)単位の数値)
上記の例では、実際の設定は;
DS−0221の入力メニューの「単位・校正」で 単位名を「mm」、物理量は「0.9V/EU」と設定します。 速度の場合も同様で、単位名はmm/sです。
なお、この校正方法は他の FFTアナライザー、例えばCF-7200、でも同じです。