特長
40 Hz ~ 10 kHz までの周波数範囲を一度または同時に測定することが可能。
2 組のプローブを同軸上に配置しているため音響中心が一致し、測定の際に誤差を生じない。
1/4 インチ径相当のマイクロホンカートリッジの採用により小口径かつシンプルな構造のため、音の流れを妨げない。
概略仕様
MI-6410 音響インテンシティプローブプローブ構造 |
1 軸 4 マイクロホン対面配置 |
---|---|
マイクロホン形式 |
1/4 インチ径バックエレクトレットコンデンサー・マイクロホン |
音圧感度 (0 dB=1V/Pa) |
−17 dB ± 3 dB |
測定音圧レベル | 最小 32 dB (A) 、 40 dB (F) |
温度係数 |
0.1 dB/10℃ (TYP) |
マイクロホン間ギャップ長 | 低周波用 50 mm |
測定周波数範囲 |
低周波用 40 Hz ~ 1 kHz (±1 dB) 高周波用 500 Hz ~ 10 kHz (±2 dB) |
測定対象と音響中心の最短距離 | 約 46 mm |
マイクロホン間位相差 (校正後) |
0.4 度以内 (2 kHz 以下) |
使用温度範囲 |
0℃ ~ 40℃ |
保存温度範囲 |
−10℃ ~ 60℃ |
質量 | 160 g (プローブ本体)、360 g (ケーブル 5 m) |
寸法 |
全長 572.5 mm、グリップ径 16.0 mm、マイク先端径 9.0 mm |
付属品 | 接続ケーブル 5 m、収納ケース |
価格 | (税込 ) |
オプション |
・MI-0601 防風スクリーン(
(税込
)) |
電源電圧 |
AC 85 ~ 264 V (47 ~ 440 Hz) |
---|---|
消費電力 |
AC 100 V 時 約 15 VA |
使用温度範囲 |
0℃ ~ 40℃ |
保存温度範囲 |
−10℃ ~ 60℃ |
入力電圧範囲 |
±15 V |
出力短路 |
BNC(連続 1 分間) 、 CAL(連続 1 分間) |
付属品 |
リモートボックス、電源ケーブル (VM0033 - VM076B-2M) 、 3P-2P 変換アダプター (CM-32) |
外形寸法 |
170 (W) × 85 (H) × 240 (D) mm |
質量 |
約 1.5 kg |
価格 | (税込 ) |
校正対象プローブ |
MI-6410 |
---|---|
スピーカタイプ |
1 インチ、静電型スピーカ |
位相校正方式 |
内部リファレンスマイクとの伝達関数測定方式 |
音圧レベル |
90 dB ± 1 dB (400 Hz) |
音圧校正精度 |
表示音圧値 ±0.5 dB |
使用温度範囲 |
0℃ ~ 40℃ |
保存温度範囲 |
−10℃ ~ 60℃ |
質量 |
320 g |
外形寸法 |
34 (W) × 39 (H) × 118 (D) mm |
付属品 |
ガイドキャップ |
価格 | (税込 ) |
マイクロホントラバース装置の製作も承っております。パーソナルコンピュータのオプションソフトで、マイクロホントラバース装置のコントロールが可能です。詳しくはこちらをご覧ください。
最終更新日:2011/08/22