ロータリエンコーダー
RP-1700シリーズ (一般工業用)
幅広い用途と高い信頼性を備えた一般工業用
- 優れた耐衝撃性と耐軸荷重性
- 高分解能、多種類のパルス数(全61種・最高 120,000 P/R)
- 長距離伝送に好適なラインドライバー出力を選択可能
- 供給電源は AC と DC から選択が可能
- 接続方式は端子台とコネクターの選択が可能
- 指定により回転軸にオイルシールを付け、接続方式に端子台を選択することにより保護等級IP65に適合
仕様
| タイプ | 堅牢据置型 | 堅牢フランジ型 | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
||||||||||||||
| 基本型式 | RP-1710/1720シリーズ | RP-1730/1740シリーズ | |||||||||||||
| 出力パルス数 |
60、100、120、180、200、240、250、256、300、 360、400、480、500、512、600、720、750、800、 900、960、1000、1024、1200、1250、1280、 1440、1500、1600、1800、2000、2048、2400、 2500、2560、2880、3000、3600、3750、4000、 4096、4500、4800、5000、5120、6000、7500、 9000、12000、15000、18000、22500、24000、 30000、36000、45000、48000、60000、72000、 90000、96000、120000 P/R |
||||||||||||||
| 機械的特性 | 最高回転速度 | 5000 r/min | |||||||||||||
| 許容軸荷重 | ラジアル | 80 N | |||||||||||||
| スラスト | 50 N | ||||||||||||||
| 軸径 | ⌀ 15 mm ★1 | ||||||||||||||
| 起動トルク | 15 mN・m | ||||||||||||||
| 慣性モーメント | 161 g・cm 2 | ||||||||||||||
| 質量 | 約 3.7 kg | ||||||||||||||
| 環境特性 | 使用温度範囲 | -5 ~ +55 ℃ | |||||||||||||
| 保存温度範囲 | -20 ~ 70 ℃ | ||||||||||||||
| 耐湿度 | 95 % ★2 | ||||||||||||||
| 保護等級 | IP65 ★3 | ||||||||||||||
| 耐振動 | 98 m/s 2 ★4 | ||||||||||||||
| 耐衝撃 | 980 m/s 2 ★5 | ||||||||||||||
| 電気的特性 | 出力波形 | 2相方形波 ★6 | |||||||||||||
| 出力電圧 | Hi:10 V 以上、
Lo:0.5 V 以下 ★7 |
||||||||||||||
| デューティ | 50 %±10 % | ||||||||||||||
| 位相差 | 90゚±25゚ | ||||||||||||||
| 応答周波数 | 100 kHz(ラインドライバ出力のみ 500 kHz) | ||||||||||||||
| 信号精度 | 隣接誤差 |
|
|||||||||||||
| 出力方式 ★8 |
|
||||||||||||||
| 接続方式 | 端子台/コネクター | ||||||||||||||
| 電源 (消費電流) | AC 100 ~240 V ±10 % (50~63 mA)
DC 12 ~24 V± 5 %(83~42 mA) |
||||||||||||||
| 外形寸法 | RP-1710 / RP-1720![]() |
||||||||||||||
RP-1730 / RP-1740![]() |
|||||||||||||||
★1 オプションにてキー付きも可能。
★2 40 °C、8 h オイルシール付回転軸において。結露不可。
★3 オプションにて回転軸にオイルシールを付け、接続方式に端子台を選択することにより適合。
★4 軸方向 4 h、上下、左右各 2 h。
★5 3 方向各 3 回、軸は 98 m/s2。
★6 オプションにてゼロマーク付(タイミング任意)も可能。
★7 電源電圧とは関係なく、仕様通りの電圧が出力されます。例えば、DC15V電源をかけたとしても、出力電圧が15V付近まで昇圧されるという事はありません。
★8 トーテムポール出力、オープンコレクタ出力、コレクタ出力。ラインドライバ出力は、90°位相差差動矩形波 RS422A適合 ラインドライバ出力(26C31 相当品)。
出力信号相数、電源タイプ、出力パルス数などにより異なります。 オプション仕様の金額は含まれておりません。価格は予告なく変更する場合があります。
型式略号
RP-1700シリーズ 型名選択フォーム
順番に仕様を選択して仕様・型名・価格を表示
型名を入力から仕様・価格を表示
RP-110シリーズ、RP-130シリーズ、RP-132Dシリーズの後継機種の 型名・仕様・価格 を表示
※両軸タイプ RP-120シリーズの後継機種はございません
RP-1700シリーズ接続方式
コネクター型
AC 型(AC 100~240 V)
ケーブル側コネクターのみ付属しておりますので、ケーブル配線を行ってください。
(AC電源供給及び信号出力用信号ケーブルは、ケーブル一覧表をご参照ください)
| コネクタータイプ | AC 電源入力タイプ |
|---|---|
| 信号 | NJC-2010-RM(適合コネクター:NJC-2010-PF) |
| 電源 | NJC-203-RM(適合コネクター:NJC-203-PF) |
● 信号出力用コネクター
| ピン No. | 内容 | |
|---|---|---|
|
トーテムポール、 コレクタ、 オープンコレクタ |
ラインドライバ | |
| 1 | A | A |
| 2 | B | B |
| 3 | (Z) | (Z) |
| 4 | COM | -A |
| 5 | COM | -B |
| 6 | COM | COM |
| 7 | COM | (-Z) |
| 8 | N.C | N.C |
| 9 | N.C | N.C |
| 10 | COM | COM |
( )は RP-1713,RP-1733 に搭載
● 電源用コネクター
| ピン No. | 内容 |
|---|---|
| 1 | AC |
| 2 | AC |
| 3 | F.G. |
DC 型(DC 12~24 V)
DC電源供給用及び信号出力用と兼用で、ケーブル側コネクターのみ付属しておりますので、ケーブル配線を行ってください。
(DC電源供給及び信号出力用信号ケーブルは、ケーブル一覧表をご参照ください)
| コネクタータイプ | AC 電源入力タイプ |
|---|---|
| 信号 | NJC-2010-RM(適合コネクター:NJC-2010-PF) |
| 電源 |
● 電源・信号出力共用コネクター
| ピン No. | 内容 | |
|
トーテムポール、 コレクタ、 オープンコレクタ |
ラインドライバ | |
| 1 | A | A |
| 2 | B | B |
| 3 | (Z) | (Z) |
| 4 | COM | -A |
| 5 | COM | -B |
| 6 | COM | COM |
| 7 | COM | (-Z) |
| 8 | DC+ | DC+ |
| 9 | DC- | DC- |
| 10 | COM | COM |
( )は RP-1714,RP-1734 に搭載
端子台型
AC 型(AC 100~240 V)
● AC電源タイプ
| 端子 No. | 内容 | |
|---|---|---|
|
トーテムポール、 コレクタ、 オープンコレクタ |
ラインドライバ | |
| 1 | A | A |
| 2 | COM | -A |
| 3 | B | B |
| 4 | COM | -B |
| 5 | COM | COM |
| 6 | (Z) | (Z) |
| 7 | COM | (-Z) |
| 8 | COM | COM |
| 9 | AC | AC |
| 10 | AC | AC |
( )は RP-1713,RP-1733 に搭載
DC 型(DC 12~24 V)
● 電源・信号出力共用端子
| 端子 No. | 内容 | |
|---|---|---|
| トーテムポール、 コレクタ、 オープンコレクタ |
ラインドライバ | |
| 1 | A | A |
| 2 | COM | -A |
| 3 | B | B |
| 4 | COM | -B |
| 5 | COM | COM |
| 6 | (Z) | (Z) |
| 7 | COM | (-Z) |
| 8 | COM | COM |
| 9 | DC+ | DC+ |
| 10 | DC- | DC- |
( )は RP-1714,RP-1734 に搭載
RP-1700シリーズ用 信号ケーブル
| No. | 色 | 内容 | |
| AC 型 | DC 型 | ||
| 1 | 青 | Sig A (A) ※1 | Sig A (A) ※1 |
| 2 | 緑 | Sig Com (-A) ※1 | Sig Com (-A) ※1 |
| 3 | 白 | Sig B (B) ※1 | Sig B (B) ※1 |
| 4 | 灰 | Sig Com (-B) ※1 | Sig Com (-B) ※1 |
| 5 | 橙 | Sig Z (Z) ※1、※2 | Sig Z (Z) ※1、※2 |
| 6 | 黄 | Sig Com (-Z) ※1、※2 | Sig Com (-Z) ※1、※2 |
| 7 | 赤 | Sig Com | 電源+ |
| 8 | 茶 | Sig Com | 電源- |
※1( )内は、ラインドライバ出力選択時。
※2 Sig Zは、オプションです。オプションを追加しない場合は、未使用です。
ケーブル一覧表
| 用途 | 電源仕様 | 型式 | 端末処理(ケーブル長) | 接続機器例 |
|---|---|---|---|---|
| 信号出力 | AC | RP-0140 | NJC-2010-PF ⇔ M3×7(5 m) | RP-17□1-□C、RP-17□3-□C →TM-3100シリーズ |
| AC | RP-0141 | NJC-2010-PF ⇔ オープン(5 m) | RP-17□1-□C、RP-17□3-□C →TM-5100、RV-3150 |
|
| AC | - | NJC-2010-PF ⇔ フェルール端子(5 m) | RP-17□1-□C、RP-17□3-□C →TM-4200/4300シリーズ 品目コード:PE3534952(PS-D11144) |
|
| DC | RP-0142 | NJC-2010-PF ⇔ M3×8(5 m) | RP-17□2-□C、RP-17□4-□C →TM-3100シリーズ |
|
| DC | RP-0143 | NJC-2010-PF ⇔ オープン(5 m) | RP-17□2-□C、RP-17□4-□C →TM-5100、RV-3150 |
|
| DC | - | NJC-2010-PF ⇔ フェルール端子(5 m) | RP-17□2-□C、RP-17□4-□C →TM-4200/4300シリーズ 品目コード:PE3534953(PS-D11145) |
|
| AC | RP-0144 | M3×7 ⇔ M3×7(5 m) | RP-17□1-□T、RP-17□3-□T →TM-3100シリーズ |
|
| AC | RP-0145 | M3×7 ⇔ オープン(5 m) | RP-17□1-□T、RP-17□3-□T →TM-5100、RV-3150 |
|
| AC | - | M3×7 ⇔ フェルール端子(5 m) | RP-17□1-□T、RP-17□3-□T →TM-4200/4300シリーズ 品目コード:PE3534954(PS-D11146) |
|
| DC | RP-0146 | M3×8 ⇔ M3×8(5 m) | RP-17□2-□T、RP-17□4-□T →TM-3100シリーズ |
|
| DC | RP-0147 | M3×8 ⇔ オープン(5 m) | RP-17□2-□T、RP-17□4-□T →TM-5100、RV-3150 |
|
| DC | - | M3×8 ⇔ フェルール端子(5 m) | RP-17□2-□T、RP-17□4-□T →TM-4200/4300シリーズ 品目コード:PE3534955(PS-D11147) |
|
| 電源供給 | AC | RP-0148 | NJC-203-PF ⇔ 3P ACプラグ(2.4 m) | RP-1700シリーズ-□C用 |
| AC | RP-0149 | NJC-203-PF ⇔ M3×2、M4×1(5 m) | RP-1700シリーズ-□C用 | |
| AC | RP-0150 | NJC-203-PF ⇔ オープン(5 m) | RP-1700シリーズ-□C用 | |
| AC | RP-0151 | M3×2、M4×1 ⇔ 3P ACプラグ(2.4 m) | RP-1700シリーズ-□T用 | |
| AC | RP-0152 | M3×2、M4×1 ⇔ M3×2、M4×1(5 m) | RP-1700シリーズ-□T用 | |
| AC | RP-0153 | M3×2、M4×1 ⇔ オープン(5 m) | RP-1700シリーズ-□T用 | |
| 変換ケーブル | AC、DC | RP-0154 | NJC-2010-PF ⇔ RM12BJB-5P(0.5 m) | 旧RP-100シリーズ コネクタータイプ(Z相なし) →RP-1700シリーズ |
| AC、DC | RP-0155 | NJC-2010-PF ⇔ TRC116-32A10-7M(0.5 m) | 旧RP-100シリーズ コネクタータイプ(Z相付) →RP-1700シリーズ |
上記オプションケーブルは、国内向けのケーブルとなります。北米、カナダ向けは、UL、CSA認定品を使用し、EU向けはTUV認定品を使用する必要があるため、輸出の場合は別途対応いたします。 なお、中国向けに適合したコネクター、ケーブルの調達が難しい為、中国向けは端子台タイプのエンコーダーのみの販売になります。また、ケーブルの販売も対応いたしません。 国内でご使用の場合で、AC125 V以上での電源接続をご希望されるときは、端子台タイプのみの販売となります。コネクターは日本国内の電気安全法に基づいた物を採用していますので、AC125 V以上で使用することができません。
安全上の注意
コネクター型
RP-1700 シリーズは COM と F.G. が共通です。 誤動作、故障の原因になりますので電源コネクターの F.G. を確実に接地してください。
端子台型
保護接地端子への接続は、必ず圧着端子の圧着部に被覆のある M4 を使用してください。 RP-1700 シリーズは COM と F.G. が共通です。 誤動作、故障の原因になりますので F.G. を確実に接地してください。
隣接誤差とは
隣接誤差とは、隣り合った2つのパルスのピッチ差です。絶対値で表します。
保護等級(IP)とは
RPシリーズの保護等級(IP)は、電気機械機具の防水性、防じん性に対する日本工業規格 JIS C 0920(IEC 529に対応)に準拠し、等級を次のように分類することで試験方法を規定しています。
例
| IP | 6 | 5 | ・・・・・・ | 耐じん形防噴流形 |
|
|
第2特性数字・・・水の進入に対する保護 | |||
|
|
第1特性数字・・・外来固形物に対する保護 | |||
第1特性数字 外来固形物に対する保護
| 第1特性数字 | 構造 | 試験条件 |
|---|---|---|
| 0 | 無保護 | ―――――― |
| 1 | 手などに対する保護 | ⌀50 mm 以上の固形物が侵入しないこと |
| 2 | 指などに対する保護 | ⌀12.5 mm 以上の固形物が侵入しないこと |
| 3 | 工具などに対する保護 | ⌀2.5 mm 以上の固形物が侵入しないこと |
| 4 | 針金などに対する保護 | ⌀1 mm 以上の固形物が侵入しないこと |
| 5 | 防じん型 | 動作を阻害する量のじん埃が侵入しないこと |
| 6 | 耐じん型 | じん埃が侵入しないこと |
| X | 規定しない | ―――――― |
第2特性数字 水の浸入に対する保護
| 第2特性数字 | 構造 | 試験条件 |
|---|---|---|
| 0 | 無保護 | ―――――― |
| 1 | 垂直に滴下する水に対する保護 | 200 mm の高さから1 mm/min の水滴を10分間 |
| 2 | 垂直 ±15゚の範囲の水滴に対する保護 | 200 mm の高さから3 mm/min の水滴をケースを ±15゚傾けて10分間 |
| 3 | 散水に対する保護 | 300 mm の距離から10 L/min の散水を ±60゚で5分間 |
| 4 | 全方向の水の飛沫に対する保護 | 300 mm の距離から10 L/min の散水を ±180゚で5分間 |
| 5 | 噴流水に対する保護 | 2.5 m の距離から12.5 L/min の噴流水を全方向で3分間 |
| 6 | 暴噴流水に対する保護 | 2.5 m の距離から100 L/min の噴流水を全方向で3分間 |
| 7 | 浸水状態に対する保護 | 水深 1 m で30分間 |
| 8 | 潜水状態に対する保護 | 使用者と製造者の協議による |
| X | 規定しない | ―――――― |
関連情報
最終更新日:2025/04/14

