デジタルゲージ よくあるご質問
GS・BSシリーズリニアゲージセンサーの信号出力回路を記します。
■信号出力
センサーから2相パルス信号で出力しています。1パルス当たりの距離は下表になります。
弊社表示器以外に接続される場合、直読するには逓倍回路を利用し、1パルス当たり10μm、1μmに直すことが必要です。
なお、ノイズ等にご注意ください。
GS・BSセンサー表示最小単位 | 1パルス間の距離 |
---|---|
10μm単位センサー用 | 40 μm |
1μm単位センサー用 | 4 μm |
GS-7000シリーズ | 2 μm |
GS-3800シリーズ | 0.4 μm |
出力回路は機種により4通りになります。
GS-1713/1730/1813/1830/4713/4730/ 4813/4830/6713/6730/6813/6830/5050/5100/5051/5101 |
---|
BS-102/102W/112/112W |
GS-7710A/7710NA |
GS-3813/3830 |
![]() R03-PB6M |
ピン NO. | 信号名 | 線色 GSシリーズ (7000/3800シリーズ除く) |
線色 GS-7000シリーズ |
線色 BSシリーズ |
A | SIG 1 | 黄 | 白 | 青 | |
B | SIG 2 | 白 | 黄 | 白 | |
C | +5 V IN | 橙 | 赤 | 赤 | |
D | NC | 未使用 | 未使用 | 未使用 | |
E | COM | 灰 | 茶 | 黒 | |
F | COM | 桃 | 黒 | 緑 橙(BS-102) |
![]() |
ピン NO. | 信号名 | 線色 GS-3800シリーズ |
1 | SIG 1 | 茶 | |
2 | ![]() |
白 | |
3 | SIG 2 | 赤 | |
4 | ![]() |
青 | |
5 | +5 V IN | 橙 | |
6 | COM | 黄 |
「リニアゲージセンサーをシーケンサなどに接続する場合は、ゲージセンサー用出力変換ボックス DG-0010(オープンコレクタ出力)、 DG-0020(ラインドライバ出力)をご利用ください。」