デジタルゲージ よくあるご質問
ゲージセンサーと組み合わせ寸法を行います。新、旧を含め全GSシリーズに適合します。
(1) 前パネル
<1> 表示部
測定値を数値5桁でmm単位で表示します。測定値がマイナスの時は、左側の”−”表示が点灯します。測定エラーの時は表示値が点滅します。(トラブルシューティングの項を参照ください)
<2> RESETスイッチ
スイッチを押すと、表示値とBCD出力、およびエラー出力がリセットされます。
<3> PRESET1~4デジタルスイッチ
判定のためのプリセット値を設定します。
<4> PRESET GATE1~4
背面パネル端子台よりプリセットゲート(1~4)が入力されている間赤色に点灯します。点灯中は、判定出力が強制的に停止され、OFFになります。
<5> PRESET OUT1~4
設定値が各プリセットの出力条件を満たしたとき点灯します。プリセット出力条件(PRESET 1~4共通)
設定極性=測定極性で かつ |設定値|≦|測定値|の時
(2) 背面パネル
<6> 電源入力端子(No.1、2)
AC100V~240Vの電源を入力します。
<7> 接地端子(NO.3)
安全とノイズ除去のため、必ず接地します。
<8> プリセットゲート 入力端子(NO.5~8)
この端子と<9>COM端子が短絡されると強制的に判定が停止され、判定出力がoffになります。
入力端子 | プリセットゲート |
---|---|
No.5 | 1 |
No.6 | 2 |
N0.7 | 3 |
No.8 | 4 |
<9> COM端子(No.9)
プリセットゲート信号用コモン端子です。
<10> <11> <12> <13>プリセットリレー出力(No.10~17)
1メイク接点出力で、測定値がプリセット1~4の出力条件を満たすと、ON します。
入力端子 | プリセット出力 | |
---|---|---|
<10> | No.10 、No.11 | 1 |
<11> | No12 、No.13 | 2 |
<12> | No.14 、No.15 | 3 |
<13> | No.16 、No.17 | 4 |
<14> ホールド入力端子(No.20)
この端子と<16>COM端子を短絡すると、表示値およびBCD出力がホールドされます。ただし判定出力はホールドされません。
<15> リセット端子(No.21)
この端子と<16>COM端子を短絡すると、表示値とBCD出力、およびエラー表示とエラー出力がリセットされます。
<16> COM端子(No.22)
ホールド信号、リセット信号用コモン端子です。
<17> BCD OUTコネクター
BCD出力、判定出力、および外部コマンド信号入力用コネクターです。
<18> SIG INコネクター
ゲージセンサーの信号ケーブルを接続します。