■ REMOTE |
クリア入力 |
接点入力(接点クローズ時強制的に計測値を 0 とする) |
回転方向選択入力 |
接点入力(CW/CCW のトルクゼロ点の切換、CCW 時接点クローズ) |
トリガ入力 |
接点入力(外部ゲート時は接点クローズで表示、BCD の更新を行う。トリガ機能使用時は表パネルのスイッチとの OR) |
トリガ出力 |
接点出力(表示ゲート時間に同期して ON/OFF - i.e; 1sゲートの場合、0.5s オン、0.5s オフ)
*トリガ入力、トリガ出力により複数台の TS の同期運転が可能 |
準備完了出力 |
接点出力(TS がトルク計測状態の場合に接点がクローズ) |
入力部 |
無電圧接点入力の場合
開放電圧: 5.25 V 以下、短絡電流: 1 mA 以下
電圧入力の場合
HI レベル:+4 ~ +5.25 V 以下、Lo レベル:0 ~ +1 V |
出力部 |
フォトモスリレー
負荷電圧:DC 30 V 以下
負荷電流:10 mA 以下
オン抵抗:100 Ω 以下
オフ抵抗:500 kΩ 以上 |
コネクター |
R03-R8M |
■ アナログ出力 |
チャンネル数 |
2 ch |
項目 |
トルク、回転速度、出力(POWER)から2項目選択可能 |
コネクター |
BNC |
■ BCD出力(TS-0323 オプション) |
チャンネル数 |
2 ch |
項目 |
トルク、回転速度、出力(POWER)から2項目選択可能 |
出力更新 |
ゲート設定時間(0.1 ~ 10 s)毎またはサンプル時間毎 |
出力形式 |
正論理オープンコレクタ出力(耐電圧:24 V max、残留電圧:0.6 V max |
コネクター |
アンフェノール 50 P |
■ コンパレート出力(TS-0322 オプション) |
チャンネル数 |
2 ch |
項目 |
トルク、回転速度、出力(POWER)の上限または下限設定が可能 |
出力形式 |
フォトモスリレー
負荷電圧:DC 30 V 以下
負荷電流:100 mA 以下
オン抵抗:10 Ω 以下
オフ抵抗:500 kΩ 以上 |
■ RS-232C(TS-0325 オプション) |
規格 |
EIA および JIS X5101 に準拠 |
通信方法 |
調歩同期全2重モード |
伝送速度(bps) |
1200、2400、4800、9600、19200 |
キャラクタ長 |
8 bit |
パリティチェック |
なし |
ストップビット |
1 |
ターミネータ |
CR + LF |
コネクター |
D-Sub 9 ピン オス |
■ GPIB(TS-0326 オプション) |
電気的・機械的仕様 |
IEEE 488 - 1978 に準拠 |
機能的仕様 |
SH1、AH1、T6、L4、SR1、RL1、PP0、DC1、DT1、C0 |
アドレス |
0 ~ 30 までのトーカ/リスナアドレスを設定可能 |
ターミネータ |
CR + LF |
■ LAN(TS-0324 オプション) |
ビットレート |
100 Mbps/10 Mbps 自動切換 |
伝送媒体 |
100 BASE - TX/10 BASE - T |
ネットワーク
プロトコル |
TCP/IP(ソケットスループロトコルのみサポート) |
コネクター |
RJ-45 型(カテゴリ 5 対応) |