低周波高感度型加速度センサー
NP-7310

NP-7310 は、本体にプリアンプを内蔵した3軸方向同時測定可能な加速度センサーです。
地盤振動や機械稼働中の床振動などの低周波振動測定に優れています。
NP-7310 は、FFTアナライザー DS-5000シリーズ、CF-9000シリーズなど、定電流アンプを内蔵している解析器や記録器にダイレクト入力が可能です。
特長
超高感度で低周波振動の測定が可能
設備の設置による床振動測定など、低周波振動の測定に優れています。
3 軸同時測定
従来の1軸測定に比べ、より精密な振動解析が可能です。建物の構造解析などに最適です。
耐水構造 (JIS C0929)/IP66 (JIS F8007)
防水性に優れ、屋外での使用も可能です。
プリアンプ内蔵型
FFTアナライザー DS-3000シリーズ、CF-9000シリーズなど、定電流アンプを内蔵した機器にダイレクト入力が可能です。現場での測定など、機器の持ち運び、設定が容易です。
システム構成
概略仕様
構造 | プリアンプ内蔵、3 軸シェア型 |
---|---|
感度方向 | Z: 鉛直、X、Y: 水平 |
感度 | 100 mV/( m/s2 ) ±2.5% at 31.5 Hz |
周波数範囲 | 0.4 ~ 100 Hz ± 2.5 % 0.25 ~ 200 Hz ± 1 dB 0.1 ~ 400 Hz +1dB / -3dB |
横方向感度 | -30 dB 以下 |
最大使用加速度 | 35 m/s2 |
耐衝撃性 | 500 m/s2 |
出力インピーダンス | 100 Ω以下 |
容量性負荷 | 20,000 pF max |
駆動電源 | 2.0 ~ 5.0 mA 定電流駆動 |
電源電圧 | 15 ~ 25 V |
センサーノイズ | 2.8 μVrms 以下 ( L.P.F = 200Hz, -24dB / oct) ( 感度換算加速度: 28 μm/s2 ( rms )) |
耐環境性 | 耐水型 (JIS C 0920-1993) 、IP66 (JIS F 8007) (付属ケーブル装着時) |
使用温度範囲 | -10 ~ 50 ℃ |
保存温度範囲 | -20 ~ 60 ℃ 結露のないこと |
外形寸法 | Φ 74 × 38.5 mm ( D × H )(突起を除く) |
ケース材質 | アルミ、表面アルマイト処理 |
質量 | 約 500 g |
センサー取付 | 3 本足アダプター(本体に装着) |
接続コネクター | R04 - R8M 型: 丸形 8 ピンコネクター |
付属品 | ・接続ケーブル ( 0.35 m 、本体に取り付け済み) ・本体付属ケーブル ( 5 m ) ・NP-0073 信号ケーブル ( 0.4 m ) ・出荷試験成績表【感度 ( 31.5 Hz ) 、周波数特性 ( 1 ~ 100 Hz および 100 ~ 400 Hz) 】 |
関連情報
最終更新日:2022/06/27