くるま開発

モーターの合否判定(製造ライン)

暗騒音の影響を避けるため、モーターをアクリルケースに入れ簡易的に防音します。  モーターを駆動し、その時発生する音を MI-1235 マイクロホン+ MI-3111 プリアンプで捉え、その信号を CF-4700A FFTコンパレーターに入力して FFT 周波数解析し、良否判定を行います。


機器構成

  型名 製品名 備考
1 CF-4700A FFTコンパレーター 入力チャンネル:1ch 、周波数レンジ:1 Hz ~ 40 kHz、ダイナミックレンジ:110 dB以上
2 MI-1235 1/2インチ計測用マイクロホン チタン振動膜を使用し、高い安定性を保ちながら周波数特性を重視した広帯域マイクロホン
周波数範囲:10 Hz~20 kHz、最大音圧レベル:143 dB
3 MI-3111 同上用プリアンプ 周波数範囲:10 Hz~20 kHz、自己雑音:-22.3 μVrms以下(FLATにて)
※ 型名は製品紹介のページにリンクしています

自社の設備や測定ツールを利用した、自動車の評価試験や音響・振動試験(出張測定含む)をお引き受けします。
また、お客様の困り事や課題に対するコンサルティングもお引き受けします。 課題設定から、現象把握、効果確認まで、お客様の解決プロセスをご支援します。

詳しくはこちらのページを参照ください。

最終更新日:2025/06/06