アイセーフレーザーを使用して高応答・高精度に速度差を検出
                        2ch検出、差動演算の可能な新型レーザー面内速度計 LV-7200
2021年7月7日
 この度、アイセーフレーザーを使用したレーザー面内速度計では世界初となる、センサー2台の速度差を出力するレーザー面内速度計 LV-7200 を開発しました。レーザー光を当てるだけで、非接触で回転体の回転速度、走行する伝動ベルトの速度、フィルムの搬送速度ムラなどを測定できます。
                             対象物を加工することなく、機械システムの任意の2点間の速度差を 3000ppm(0.3 %) の精度で出力。この出力はリチウムイオン電池や高機能フィルムの生産設備の速度制御に利用でき、加工過程のロス削減に貢献します。
                            応答周波数は 20 kHz と非常に高く、より高速で高効率を求められるモーターの制御評価、挙動検出を可能にします。
                            
                             これら、エネルギーロス、マテリアルロス削減のニーズに応える計測技術で、持続可能な社会づくりに貢献します。
                          

レーザー面内速度センサー LV-7002 と レーザー面内速度計本体 LV-7200
                                
1.5 μm 帯のレーザー光を使用した2台のセンサーを接続することで、滑りによるセンサー間の速度差を直接測定することができます
従来機より4倍高い 20 kHz の応答周波数で、微小な速度変化を瞬時に検出します
検出速度のアナログ出力精度は ±0.3 %、高い精度で解析や制御に利用できます
アイセーフレーザー採用により、特別な保護設備や保護メガネが不要で安全に使用できます
| センサー入力 | :最大2 台 | 
| 検出速度範囲 | :0 ~ ±1,800 m/min(高速オプション付センサー時:0 ~ ±3,600 m/min) | 
| 追従加速度 | :800 m/s2(高速オプション付センサー時:1,600 m/s2) | 
| 速度出力電圧 | :±10 V(20 Vp-p) | 
| 応答周波数 | :5 kHz(WideBandモード:20 kHz) | 
| 直線性 | :最大 ±0.3 %(F.S.) | 
| DCオフセット | :最大 ±0.3 %(F.S.) | 
| 表示器 | :液晶ディスプレイ 7桁+極性(1桁)1~3段表示 | 
| レーザー出力 | :10 mW 未満(波長:1.5 μm) | 
| レーザー安全クラス | :クラス2 | 
| 入力電圧 | :AC 100 ~ 240 V | 
| 使用温度範囲 | :0~40 ℃ | 
| 質量 | :約4 kg |