LV-9002/LV-9300Aは、He-Neレーザ光を使って直線変位を測定する高精度・高速応答非接触測長システムです。
干渉計内蔵のシンプルな構成と5 m/sの高速応答、最高1 MHzの高速サンプリングの性能で、プリンタ・スキャナ・コピー機等のOA機器や、 工作機械・移動ステージ等の精密、高速位置決め機構を有する機械の動特性解析まで、高精度な位置決め計測・解析を行うことが出来ます。
僅か 0.2 g
以下の微小コーナーキューブを使用することで、小型の超音波リニアアクチュエータ移動量も、質量負荷による誤差を最小限に抑えて、今まで以上の高精度解析・評価が実現可能です。
また、LV-0930 変位解析ソフトウェアを使用する事で、測定対象が移動~停止時に起きる動 的な挙動を最高1 MHzサンプリングで解析する事ができます。対象の移動変位(m)、移動速 度(m/s)、加速度(m/s2)に加え、オーバーシュート・アンダーシュートの計測、センサを2台使 用する事で差動・差分にピッチングやヨーイングの解析ができます。また等速制御が目標速 度の何%以内に入っているか簡単に確認できる±%グラフなども簡単に表示できます。
レーザ測長計システムは次の3つのユニットから構成されます。
LV-9002 センサ
LV-9300A レーザ速長計
LV-0121A ディジタル変位計
組合せにより、1chの測長計として、あるいは2chの測長計としてピッチング&ヨーイングや差分計測システムが構成可能です。
特長
干渉計一体型のシンプル構造
最大 5 m/s、1 MHz サンプリングの高速応答
超軽量のコーナー・キューブ(0.2 g / 2.0 g 以下)により質量負荷の影響を軽減
変位出力はディジタルに加えアナログも標準装備、他の信号との同時観測が可能
LV-0930 変位解析ソフトウエアとの組み合わせで[変位 → 速度 → 加速度]の同時変換も簡単
LV-9002/9300A/0121A 紹介動画 (YouTube)
高速チップマウンタやディスペンサ・ヘッドの動特性計測
レーザ測長計LV-9002/9300Aに使用する最小コーナーキューブは、僅か0.2 g以下の微小質量※1です。 計測対象が作動・停止する時に生じる加速度でコーナーキューブの質量が発生する力を最小限に抑える事ができます。高速動作するチップマウンタやディスペンサ装置のヘッド部などを高精度で評価する事が可能です。
ディジタル & アナログでの動特性解析
LV-9002/9300A/0121Aは、LV-0930 変位解析ソフトウェアによるディジタルデータ解析の他、1 MHzサ ンプリングのアナログの変位出力を装備。作動部位の変位値(m)を計測・評価対象に装着した計測用マイクロホンや加速度検出器、電流プローブなど他の検出器と同期した評価が可能です。
ピッチング&ヨーイングの測定
2台のレーザ測長計センサを使う事で、ステージ作動時のピッチン グやヨーイングで生じる僅かな角度、変位差、速度差、加速度の差を評価する事ができます。また任意 の部位との差動評価も可能です。
システム構成例
概略仕様
LV-9002 レーザ測長計センサ
検波復調方式 | 光ヘトロダイン検波による変位復調 |
---|---|
光源 | He-Ne レーザ(波長 632.8 nm) |
射出光出力 | 1 mW 未満(クラス2 JISC6802 ) |
測定範囲 | コーナーキューブ使用:±10 m |
レンズ開口径 | Φ 6 mm |
精度 | ±0.2 ppm |
表示器 | ●干渉レベル表示:10 セグメント LED
バ− ●レーザ状態表示:ウォームアップ時赤色LED点灯 / 測定可能時緑色LED点灯 ●検出 ERROR 表示:赤色LED点灯 |
センサ主固定穴 | 主固定 M6×2 |
信号ケーブル (RR-0030) |
長さ3m(ケーブル外皮:耐熱耐油 PVC 黒色) |
質量 | 2.6 kg |
外形寸法 | 83.5(W)× 218(D)× 85(H)mm |
LV-9300A レーザ測長計
モニター出力 ※干渉レベルを電圧出力 |
アナログ出力:0 ~ 10 V 出力インピーダンス:50 Ω 以下 出力端子:BNC(CO2型) |
---|---|
表示器 | ●干渉レベル表示:20 セグメント LED
バ− ●レーザ状態表示:ウォームアップ時赤色LED / 測定可能時緑色LED ●ERROR 表示:計測エラー時に赤色LED点灯 |
一般仕様(ディジタル変位計 LV-0121Aを含む)
使用電源 | AC 100 ~ 240 V 50/60 Hz |
---|---|
消費電力 | 60 ~ 140 VA |
動作温度範囲 | 5 ~ 40 ℃ |
使用湿度範囲 | 30 ~ 80 %RH(結露なきこと) |
保存温度範囲 | −10 ~ 50 ℃ |
質量 | 1チャンネル測定器:約 6.5 kg 2チャンネル測定器:約 8.0 kg |
外形寸法 | 1チャンネル測定器:325(W)× 222(D)× 135(H)mm (突起部含まず) 2チャンネル測定器:378(W)× 222(D)× 135(H)mm (突起部含まず) |
LV-0121A ディジタル変位計(LV-9300Aと一体化使用時)
アナログ出力 | アナログ出力 | ±10 V (入力インピーダンス 100 kΩ 以上にて) | |||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
遮断周波数 | DC:DC ~ 100 kHz (fc =
−3 dB) AC:0.3 Hz~ 100 kHz (fc = −3 dB) |
||||||||||||||||||||||||||||||||
直線性 | ±0.1 %/F.S(温度係数:±0.025 %/F.S/℃) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
アナログリップル | 2 mVp‒p 以下 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
出力インピーダンス | 50 Ω(最低入力インピーダンス 100 kΩ 以上) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
出力端子 | CO2型(BNC) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
アナログ変位レンジ | 最大計測速度 | 5.0 m/s(全レンジ) | |||||||||||||||||||||||||||||||
レンジ表示 | 選択レンジを7セグメントLEDで表示 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
設定レンジ |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
レンジオーバー表示 | 各レンジ 100% 以上で赤色 LED 点灯 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
リセット表示 | 変位ゼロリセット操作・入力時に緑色 LED 点灯 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
サンプリング周波数 | アナログ出力:1 MHz 固定 ディジタル出力:変位解析ソフトウェア(LV-0930)にて可変可能 (1 MHz、500 kHz、200 kHz、100 kHz、 50 kHz、20 kHz、10 kHz、5 kHz、2 kHz、 1 kHz、500 Hz、200 Hz、100 Hz、50 Hz、 20 Hz、10 Hz、5 Hz、2 Hz、1 Hz、0.5 Hz) |
||||||||||||||||||||||||||||||||
ディジタル出力 | USB Ver. 2.0 (Full
Speed) コネクタタイプ:ミニBタイプ |
||||||||||||||||||||||||||||||||
EXT信号入力 | 変位ゼロリセット信号入力/ TRIG 信号入力
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
SYNCHRONOUS 信号入出力 | 同期用コネクタ (2台接続時) |
RESET 信号 CLK 信号 TRIG 信号 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
外形寸法 | 58(W)×222(D)×135(H)mm |
||||||||||||||||||||||||||||||||
質量 | 約 1.6 kg |
オプション
LV-0930 変位解析ソフトウェア
本体及びオプション一覧
製品名 | 型名 | 用途 |
---|---|---|
レーザ測長計センサ | LV-9002 | レーザ放射、検出( 信号ケーブルRR-0030 3 m付属) |
レーザ測長計 | LV-9300A | 本体 |
ディジタル変位計 | LV-0121A | センサ増設時にLV-9002とセットで使用(センサ増設時は引き取りが必要となります。) |
コーナーキューブ (いずれか必要です) |
LV-0801 | 測定対象に装着し、レーザ光をセンサヘッドに反射させます。 (φ4 mm 質量0.2 g以下) |
LV-0802 | 測定対象に装着し、レーザ光をセンサヘッドに反射させます。 (φ10 mm 質量2 g以下) |
|
オプション | 型名 | 用途 |
アライメント治具 | LV-0822A | 対象の移動軸線とレーザ光のアライメントを容易にします。 |
直角ミラー | LV-0965 | 対象の移動軸線に合わせてレーザ光を90°曲げます。※ミラーを懸架する治具・スタンドが別途必要です。 |
変位解析ソフトウェア | LV-0930 | 変位を含む各種振幅のディジタル解析用ソフトウェアです。 |
リセットスイッチBOX | LV-0125 | 離れた場所からの原点リセットとBNC端子によるトリガ入力が可能です。 (ケーブル長:3 m) |
収納トランク (1chセット用) |
LV-0320 | レーザ測長計センサLV-9002×1、レーザ測長計L-9300A×1、ディジタル変位計LV-0121A×1、 アライメント治具LV-0822A×1、ケーブル一式 |
収納トランク (2chセット用) |
LV-0330 | レーザ測長計センサLV-9002×2、レーザ測長計L-9300A×1、ディジタル変位計LV-0121A×2、 アライメント治具LV-0822A×2、ケーブル一式 |
ビームエクスパンダ4倍 | LV-0815 | レーザ光を20×20 mmに広げ、上下・左右の検出範囲を拡張します。 (取付費を含みます。後付時は引き取りが必要となります。) |
加速度検出器用ワックス | NP-0010 | 接着能力と着脱の容易さを両立したコーナーキューブ(LV-0801/802)接着用のワックスです。 |
大型三脚 | 定盤が無い場所でのセンサヘッド設置に使用します。 |
|
レーザ測長計間シンクロ用ケーブル(受注生産) | DR-0703のロングタイプ(3ch以上時に必要となります。)(600 mm) |
最終更新日:2022/02/01