計測機器システム構成例・活用事例
くるま開発
インバーター 高周波ノイズ FFT解析
インバーターなどから発生する騒音を、手持ちで簡易的に周波数分析(FFT分析)します。
LA-7500 精密騒音計に LA-0703 FFT分析 機能(オプション) を組み込み、対象となる騒音の周波数分析(FFT分析)を行います。
FFT分析周波数は最大 25 kHzです。 FFT分析結果は SD/SDHC カードに保存され、それをパソコンに挿すことで、専用ソフト無しにデータの読み取りが可能となります。
LA-7500 精密騒音計に LA-0704 サウンドレコーディング機能(オプション)を 組み込むと、生の音を SD/SDHC カードに録音することができ、 録音データは、騒音計本体にヘッドホンをつなぎその場で再生し、聞くことができます。
また、DS-5000、O-Solution などで再解析も可能となります。

機器構成
型名 | 製品名 | 備考 | 個数 | |
---|---|---|---|---|
1 | LA-7500 | 高機能精密騒音計 | 1 | |
2 | LA-0703 | FFT分析機能 | オプション組込み機能(本体購入時組み込み) | 1 |
3 | LA-0704 | サウンドレコーディング機能 | オプション組込み機能(本体購入時組み込み) | 1 |
4 | 精密騒音計検定手数料 | 本体発注時 | 1 |
自社の設備や測定ツールを利用した、自動車の評価試験や音響・振動試験(出張測定含む)をお引き受けします。
また、お客様の困り事や課題に対するコンサルティングもお引き受けします。 課題設定から、現象把握、効果確認まで、お客様の解決プロセスをご支援します。
詳しくはこちらのページを参照ください。
最終更新日:2025/06/06
ご利用上の注意 (Attention)
- 計測機器システム構成例で表示される価格は日本国内での参考用の概算価格であり、納入条件などにより実際の見積価格、販売価格とは異なる場合がありますのでご了承ください。 ご購入をご検討いただく場合には最寄りの 弊社営業所または 弊社代理店にご確認ください。