騒音計LA-7200/LA-7500/LA-7700 時間率騒音レベル 不具合のお知らせ


2025年4月4日

平素は弊社製品をご愛用賜り誠にありがとうございます。
このたび、弊社製品 騒音計 LA-7200/LA-7500/LA-7700において、時間率騒音レベルの測定機能に不具合が確認されました。
お客様にはご迷惑をおかけしますことを、深くお詫び申し上げます。
不具合の対応および修正内容につきまして、以下の通りご案内いたします。 何卒ご確認のほどよろしくお願い申し上げます。

 

1. 対象製品

製品名: 高機能騒音計 LA-7200 / LA-7200 (検定付き)
高機能騒音計 LA-7500 / LA-7500 (検定付き)
高機能騒音計 LA-7700 / LA-7700 (検定付き)
販売時期: 2017年9月26日 ~ 2025年3月13日
対象バージョン: CPU Version 1.0.0 ~ 4.4.1

 

2. 不具合内容

騒音計 LA-7200/LA-7500/LA-7700で、時間率騒音レベルを繰り返し連続測定で次の測定条件の場合、測定結果に誤りが発生いたします。

※時間率騒音レベルとは、ある測定時間 (Meas Time) 内に騒音レベルが変動した場合、あるレベルを超えている時間が実測定時間のN % を占めるときそのレベルを LN の量記号にて表したものです。
測定時間 (Meas Time) は、測定1回当たりの時間となります。
全測定時間(Total Time)は、繰り返し連続測定における全ての測定時間 (Meas Time) を含んだ時間となります。
基本的には ”測定時間×測定回数 = 全測定時間” となります。
周期時間(Period Time)は、測定と測定の間に一時停止時間を挟む機能となります。

【影響する測定項目】
 時間率騒音レベル LN(Lhi、L05、L10、L50、L90、L95、Llo、Lav、任意の2個の時間率設定)
 上記に関連する、表示値、Autoメモリデータ、コマンド出力データが対象となります。

 

【誤測定する測定条件】
 繰り返し連続測定において以下の設定の場合
 -測定時間(Meas Time) :ON
 -全測定時間(Total Time):ON
 -周期時間 (Period Time)  :OFF
 ※繰り返し連続測定時、周期時間が有効 (Period Time:ON) の場合、本不具合は発生いたしません。

 

【誤測定の内容】
 正 正常な動作(図1)  :設定した測定時間 (Meas Time) で時間率騒音レベルを算出し、それを全測定時間 (Total Time) 内で繰り返す
 誤 本不具合の動作(図2):測定開始してから終了するまでの全ての結果から時間率騒音レベルを算出

 例:測定時間 (Meas Time) 1分 全測定時間 (Total Time) 3分(繰り返し3回測定)の場合

繰り返し連続測定時、周期時間が有効(Period Time をON)の場合、本不具合は発生いたしません。
なお、他の測定項目 (Lp、Leq、LE、Lmax、Lmin、Lpeak) は条件に関わらず、測定時間 (Meas Time) に応じた測定結果を算出いたします。

 

3. 原因

騒音計内部のソフトウェア処理に不具合がありました。
測定時間 (Meas Time) ごとに時間率騒音レベルの関連データをリセットすべきところ、リセットの処理に誤りがありました。

 

4. 対応

修正したファームウェア(V4.5.0)を準備いたしました。
恐れ入りますが、ファームウェアのアップデート実施をお願いいたします。

 

5. ファームウェアアップデート方法

5.1 ファームウェアファイル入手方法

次の方法にて、弊社ホームページよりファームウェアファイル (LA7000Firmware.dat) を入手いただけます。

・ダウンロード先URL
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/registration/newregistration.htm#la7000

ログインが初めてのお客様は[新規登録]を、既にご登録頂いているお客様はユーザ様向け特設ページ [ログイン]をクリックの上、 LA-7000シリーズ ユーザ様ページ に進み、そのページよりファームウェアのダウンロードをお願いいたします。
ダウンロードしたファイルをSDカードのルートディレクトリに保存をお願いいたします。


 

5.2 ファームウェアアップデート手順

ファームウェアアップデート手順についての詳細はお手数ですが
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/la/la7000_2.htm
をご参照ください、また、
・ダウンロードページのアップデート手順
・取扱説明書 基本操作編の“ファームウェアのアップデート”
・インストールガイドの“ファームウェアのアップデート手順”
にも同様の手順が記載されております。

 

5.3 アップデート後の確認方法

アップデート後のバージョンは以下で確認をお願いいたします。
【メニュー】-【一般】-【情報/更新】にて表示される ”CPU Version” にてご確認ください。 対策バージョン “4.5.0” であることを確認します。


 

5.4 その他

騒音計の校正または修理を依頼される場合は、お客様のご了解の上、校正および修理作業時に弊社にてファームウェアのアップデートを実施いたします。

アップデートに関しまして、引取りでの対応をご希望、その他相談がございます場合には最寄りの営業所へお問合せください。

 

6. 再発防止

設計レビューや開発時のテストにて確実に不具合を検出できるよう、網羅性を高めて対応してまいります。 再発防止と製品の品質向上に努めてまいりますので、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

 

■ お問い合わせについて

ご不明な点などございます場合には、お客様相談室、または 最寄りの営業所へお問い合わせください。

●お客様相談室●

受付時間(土、日、祝日、夏季休暇、年末年始を除く)
9:00~12:00 13:00~18:00 フリーダイヤル:0120-388-841

●営業所電話番号●

・北関東営業所  TEL(028)684-2400   ・中部営業所 TEL(0565)41-3551
・埼玉営業所 TEL(048)474-8311   ・関西営業所 TEL(06)6386-3141
・首都圏営業所 TEL(045)935-3838   ・広島営業所 TEL(082)246-1777
・沼津営業所 TEL(055)988-3738   ・九州営業所 TEL(092)432-2335
・浜松営業所 TEL(053)462-5611