メールマガジンバックナンバー

250号 2022年6月15日発行

小野測器                       2022年6月15日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ONOSOKKI -- info channel  6月号                第250号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 いつも、小野測器メールマガジン(ONOSOKKI -- info channel)をご愛読
 くださいまして、ありがとうございます。
 本メールマガジンは、配信のご希望をいただいたお客様へお送りしており
 ます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「人とくるまのテクノロジー展 2022 NAGOYA」 出展のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 6月29日(水)~7月1日(金)の3日間、中部地区最大規模の国際見本市会場
 ポートメッセなごやで開催される「人とくるまのテクノロジー展 名古屋」、
 およびオンライン展示会の「人とくるまのテクノロジー展 ONLINE STAGE2」
 に出展いたします。
 リアル展示会では、O-Solution・DS-5000シリーズ(音響振動解析システム)
 のオプション機能として新たにリリースされた音質評価ソフトのデモンスト
 レーションや、業界最小の小型軽量の無線温度計など、実際の製品を体感で
 きます。
 また、オンライン展示会では、動画も含め展示以外の製品を多くご紹介して
 おります。
 皆様のご来場を心よりお待ちしております。


 <人とくるまのテクノロジー展 名古屋>

 ◆開催日時:2022年6月29日(水)~ 7月1日(金)10:00~18:00
                     最終日のみ 10:00~17:00

 ◆会場 :ポートメッセなごや 展示ホール

 ◆小間番号:14

 ◆出展内容
  xEV開発を支える計測ソリューションをキーワードに、電動化の開発
  に貢献する製品群を展示、紹介をいたします。

 ◆展示商品
  計測・解析ソフトウェア O-Solution Ver2.0(音質評価解析機能他)、
  無線温度計測システム、新型3軸加速度センサー、
  ノイズテスティングソフトウェア、レーザー面内速度計、
  小型高剛性トルク検出器、フランジ型高剛性トルク検出器


 <人とくるまのテクノロジー展 ONLINE STAGE2>

 ◆開催日時:2022年6月22日(水)~ 28日(火)(プレオープン)
       2022年6月29日(水)~ 7月5日(火)

 ◆会場 :https://aee.expo-info.jsae.or.jp/ja/nagoya/



 ご来場・閲覧にはご登録が必要です。詳細は以下サイトをご参照ください。
 - 主催 JSAE(自動車技術会)https://aee.expo-info.jsae.or.jp/ja/nagoya/

 - 小野測器 2022年 展示会スケジュール
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/press/exhibition.htm?ref=ml20220615


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 第72回自動車技術会賞「論文賞」を受賞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 5月26日、パシフィコ横浜・会議センターにて公益社団法人 自動車技術会が
 主催する「第72回自動車技術会賞 授賞式」が行われました。小野測器は、
 深層学習(AI)を応用したガソリンエンジンにおけるノッキング解析技術を
 記した論文「深層学習によるエンジン放射音からのノッキング音と筒内圧の
 推定方法(第1報~第3報)」で「論文賞」を受賞しました。

 「自動車技術会賞」は、1951年に自動車工学および自動車技術の向上、発展
 を奨励することを目的として設けられ、自動車技術における多大な貢献や功
 績に対し贈られます。「論文賞」は、過去3年間に自動車工学または自動車
 技術の発展に寄与する論文を発表した個人、および共著者に贈呈されます。

https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/oshirase/220613_oshirase.htm?ref=ml20220615


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 音響・振動計測セミナー 受付中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 以下コース受講受付中です。お早めにお申し込みください。

 7月に、当社の新しいセミナーコースを開設いたします。
 製品や設備から発生する異音や騒音などについて、その音源特定から、低減
 対策などのアプローチ方法について、当社のコンサルティング業務スタッフ
 が分かりやすく説明します。
 定員10名様までとなりますので、お早めに!
 ※音や振動計測経験者向けの上級コースになります。


 ■セミナー開催日程(受付中)

 【横浜会場】
 ・7月28日(木) ≪新コース≫
         [上級] 異音・騒音源の特定から対策までの概論

 【大宮会場】
 ・8月26日(金) [入門] これからはじめる音響・振動基礎セミナー

 - 申込・詳細はこちらをご覧ください。
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/seminar/seminar.htm?ref=ml20220615

 - 2022年セミナースケジュール
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/seminar/seminar.htm?ref=ml20220615#scj


 ◆本件に関するお問い合わせ
  グローバルサポートグループ セミナー担当
  e-mail: seminar_support@onosokki.co.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「小野測器技術セミナー2022」見逃し配信が決定!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 5月25日~27日に「小野測器テクニカルレビュー2022」会場内でWEBとのハイ
 ブリッド開催を行った「小野測器技術セミナー2022」は、ご好評のうちに終
 了いたしました。
 お客様のご要望にお応えし、期間限定のオンデマンド配信を行います。

 詳細については、ホームページなどでお知らせします。
 こちらもどうぞお楽しみに。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 小野測器 公式Facebookページ、Youtubeチャンネルのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 小野測器では、製品紹介、セミナーやイベントの紹介など、ホームページ
 だけではお伝えしきれない小野測器情報をFacebookページ、Youtubeチャン
 ネルでお届けします。

 ぜひ、下記よりご覧ください。
 皆様の「いいね」、フォローをお待ちしております。

 - 小野測器 Facebook公式アカウント
https://ja-jp.facebook.com/onosokki

 - 小野測器 YouTube公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCsmX6RcGGrPNUDAuYXG77DA


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 計測初心者のための入門コラム:わかりませんの人たち集まれ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◆第11回「トルクと馬力について」

 第4回のコラムで「なぜトルクを計るのか」という記事を掲載しました。
 今回は自動車などの動力性能を比較する際の項目のひとつである馬力につい
 て、「そもそも馬力とは何か」、また「トルクとの関係性はどのようになっ
 ているのか」についてお話しさせていただきます。

 ◇トルクとは
 以前のコラム内容を簡単におさらいします。
 トルクとは、回転軸まわりに生じる「物体を回転させる力」のことです。
 例えば、トルクレンチを使用してボルトを締める時の力や、自動車の前進、
 後退をさせる為に必要なエンジンの駆動力がこれにあたります。


 (続きはこちらのPDFをご覧ください)
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/emm250.pdf
                                (AM)

 <初心者のための入門コラム>
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/backcontents.htm?ref=ml20220615#column
(バックナンバーから今までのコラムをご覧いただけます)

 <バックナンバー>
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/backcontents.htm?ref=ml20220615


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆編集後記◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 先月、父の部屋にあった古いノートに、幼い頃私たち姉妹が描いた4本足の
 動物らしきいくつかの落書きを見つけました。その出来栄えを見て父は「昼
 でも見分けがつかない」と笑っていたことを思い出しましたが、偶然読んだ
 一冊の本に、”昼でも”の言葉の真意を見つけました。
 仏語で”犬とオオカミの間”は”黄昏時”、どちらの動物か判別がつかない
 暗さ、という表現だそうです。絵心のなさをからかわれたのだと数十年を経
 てようやく気が付き、イトがつながりました。
 これからの時期日本は梅雨ですが、英語で”土砂降り”はrain (like) cats
 and dogsと言ったりします。言葉の表と裏、とっても面白いです。  (a)


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
 発行 株式会社 小野測器 https://www.onosokki.co.jp/
    グローバルサポートグループ mailto: cs@onosokki.co.jp
    編集責任者   幡  章子
    発行責任者   大越 勝

 本メールは2008年12月1日に施行されました特定電子メール法の改正法に
 準拠して配信されております。

 ○特定電子メールの送信等に関するガイドライン
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/pdf/m_mail_081114_1.pdf

 ○総務省ホームページ
https://www.soumu.go.jp/

 ○登録内容の変更・停止はこちら
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/emm.htm
 ※登録メールアドレスの変更は、mail: cs@onosokki.co.jp へご連絡くだ
  さい。

 ○バックナンバー
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/backcontents.htm

 ○メールマガジンの新規ご登録はこちら
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/emm.htm

  Copyright(C),  2001-2022   Ono Sokki Co., Ltd.
  許可なく転載することを禁じます。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽