メールマガジンバックナンバー & 計測コラム
メールマガジンバックナンバー
172号 2016年1月21日発行
小野測器 2016年1月21日発行━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ONO SOKKI -- info channel 1月号 第172号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新年を迎え、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
本年も、お客様各位にとりまして有用、有効な情報を配信して参りたいと思
います。
引き続き、小野測器メールマガジン(ONO SOKKI -- info channel)をご愛読
くださいますようお願い申し上げます。
本メールマガジンは、配信のご希望を頂いたお客様へお送りしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■オートモーティブ テスティングラボ U2のご紹介
オートモーティブ テスティングラボ U2は、小野測器 宇都宮テクニカル&
プロダクトセンターに新たに開設した自動車試験用実験棟です。最先端の
設備と装置により、各種検査・試験にも対応します。
スライドギャラりーで内部の様子がご覧いただけます。
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/company/contents/jigyousho.htm?ref=ml20160121#atlab_u2
■中国語版ホームページリニューアルのお知らせ
このたび、弊社中国語版ホームページをリニューアルいたしました。
今後ともご利用くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
https://www.onosokki.co.jp/CHN/chinese.htm?ref=ml20160121
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バージョンアップのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■DS-3000シリーズ ESUFEELソフトウェア 無償バージョンアップのお知らせ
この度、DS-3000シリーズ ESUFEEL(リアルタイム音響振動解析システム)
に、自動計測・収録をはじめ新しい機能を搭載しました。また、お客様から
のご要望にお答えするため改善、機能追加を行いました。
下記表示されたページで、初めてご登録されるお客様は[新規登録]、既に
ご登録頂いているお客様は「ユーザー様向け特設ページ [ログイン]」
をクリックの上、表示される手順に従ってダウンロードページへお進みくだ
さい。
<新機能紹介のお知らせ>
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/oshirase/151221_ds3000.htm?ref=ml20160121
<ユーザー登録&ダウンロード>
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/registration/newregistration.htm?ref=ml20160121#ds3
■CF-4700 FFTコンパレーター 無償バージョンアップのお知らせ
最新のプログラムへの無償バージョンアップ<機能追加・不具合修正>です。
CF-4700 FFTコンパレーターをご使用のお客様は、お手数をおかけしますが、
下記URLからユーザ様ページにログインし、ダウンロードくださいますよう
お願いいたします。ユーザ様ページでは、バージョンアップ、クライアント
ソフトウェア、サンプルプログラム、ユーティリティソフトウェア、および
取扱説明書のダウンロードが可能です。
下記表示されたページで、初めてご登録されるお客様は[新規登録]、既に
ご登録頂いているお客様は「ユーザー様向け特設ページ [ログイン]」
をクリックの上、表示される手順に従ってダウンロードページへお進みくだ
さい。
<ユーザー登録&ダウンロード>
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/registration/newregistration.htm?ref=ml20160121#cf4700
■Oscope2 時系列解析ソフトウェア Ver.2.8 バージョンアップのお知らせ
Oscope2が、弊社燃焼解析システムのデータファイル(Ver.4.1~)のデータ
ファイル読込に対応いたしました。DS-3000 燃焼解析システムで計測した角
度軸データをOscopeに展開して、燃焼解析モニタ(オプション)に「筒内圧
力データ」を選択することで、θ線図、P-V線図が表示できるようになりま
した。また、角度軸データを時系列データに変換して、性能データやECU
データなどの時系列データと一緒に並べて表示、解析が可能です。
保守契約中のお客様は無償でバージョンアップいただけます。ユーザ様専用
ページよりダウンロードください。ダウンロードいただくにはユーザー登録が
必要です。
<Ver.2.8 新機能>
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/software/others/newf/os2_v28.htm?ref=ml20160121
<ユーザー登録&ダウンロード>
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/registration/newregistration.htm?ref=ml20160121#os2
■CF-9200/9400 ポータブルFFTアナライザー 無償バージョンアップのお知らせ
最新のプログラムへの無償バージョンアップ<機能追加・不具合修正>です。
CF-9200/9400 ポータブルFFTアナライザーをご使用のお客様は、お手数をおか
けしますが、下記URLからユーザ様ページにログインし、ダウンロードくだ
さいますようお願いいたします。
下記表示されたページで、初めてご登録されるお客様は[新規登録]、既に
ご登録頂いているお客様は「ユーザー様向け特設ページ [ログイン]」
をクリックの上、表示される手順に従ってダウンロードページへお進みくだ
さい。
<ユーザー登録&ダウンロード>
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/registration/newregistration.htm?ref=ml20160121#cf9000
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
製品 サービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■DS-3000シリーズ ESUFEELの新機能「自動計測機能」、「単位校正」を
動画でご紹介
DS-3000シリーズ ESUFEEL新機能
・自動計測機能
自動的に計測開始しデータを保存する機能です。常時、ソフトウェアを
操作する必要がなく、作業工数の削減に繋がります。
・保存機能強化
計測画面の画像保存、複数データをまとめて1つのファイルに保存でき
る機能などデータの整理に役に立ちます。
・単位校正機能強化
設定内容をcsv形式でインポート、エクスポートが可能です。
下記製品紹介ページ「新機能 紹介動画を見る」よりご覧ください。
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/data/ds3000.html?ref=ml20160121#new
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新着カタログ・資料(PDF)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■新着PDFカタログ 改訂4種を掲載しました
- FFTコンパレーター CF-4700(改訂・データ)
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html?ref=ml20160121#data
- ポータブル 2/4チャンネル FFTアナライザー CF-9000シリーズ
(改訂・データ)
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html?ref=ml20160121#data
- 音源可視化システム BF-3100(改訂・音響/振動)
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html?ref=ml20160121#onkyou
- インパルスハンマ GKシリーズ(改訂・音響/振動)
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html?ref=ml20160121#onkyou
<製品カタログ・トップページ>
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html?ref=ml20160121
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
よく受ける質問と回答 FAQ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■CF-4700 FFTコンパレーター FAQ(新規開設)
ユーティリティソフトダウンロード
「CF-4500コンディションからCF-4700コンディションに変換するツール」
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/cf4700/cf4700FAQ.htm?ref=ml20160121
■LC-8300シリーズ GPS車速計 FAQ(新規追加)
「計測する前に校正が必要とのことですが」他、計12件
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/lc/lc_faq.htm?ref=ml20160121
■CF-9200/9400 ポータブルFFTアナライザー FAQ
「リピートでトリガをかけて平均しようとしているが、1回かかると2回目が
かからなくなるが、どの設定を変更すればよいか」
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/cf9000/triger.htm?ref=ml20160121
<よく受ける質問と回答 FAQ・トップページ>
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/faq.htm?ref=ml20160121
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小野測器 e-Shop(ネット販売)情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ロータリエンコーダー/ローラーエンコーダー(e-Shop販売製品紹介)
小野測器 e-Shopでは、幅広い用途に使用できるエンコーダを販売しており
ます。
<ロータリエンコーダー>
https://www.onosokki.co.jp/Store/list_shosai.asp?c=roller&L2=2
<ローラーエンコーダー>
https://www.onosokki.co.jp/Store/list_shosai.asp?c=roller&L2=1
<ロータリエンコーダー/ローラーエンコーダー用途例>
https://www.onosokki.co.jp/Store/roller/roller_uses.htm?ref=ml20160121
小野測器 e-Shop は即日発送にも対応しています。
○在庫がある商品は、午前中にご注文をいただければ、即日発送にも対応
しております。お支払い方法は 銀行振込み、代金引換、受取時カード
払いの中からお選びいただけます。
○早くて便利なイーショップをご利用ください。
<小野測器 e-Shop トップページ>
https://www.onosokki.co.jp/Store/top.htm?ref=ml20160121
<スマートフォン専用サイト>
https://www.onosokki.co.jp/onshop/cgi-bin/s_shop_index.cgi
(※ PCでアクセスした場合はPCサイトが表示されます)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
重要なお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■騒音計 LA-1410/LA-1440/LA-4440
マイクロホン用プリアンプ MI-3111 改修のお知らせ
平素は弊社製品をご愛用賜り誠に有難うございます。
標記製品の一部において、使用環境により不具合が発生する可能性のある
ことが判明いたしました。つきましては、お客様には大変ご迷惑ご面倒を
お掛けしますが、下記のとおり改修を実施させて頂いております。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますこと深くお詫び申し上げます。
今後このようなことをおこさないよう、品質向上に努めて参りますので、
何卒、ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
- 騒音計 LA-1410/LA-1440/LA-4440 改修のお知らせ
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/oshirase/LA1410_1440_4440_201507.htm?ref=ml20160121
- マイクロホン用プリアンプ MI-3111 改修のお知らせ
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/oshirase/MI3111_201507.htm?ref=ml20160121
■TM-3100シリーズ デジタル回転計
DG-5100 高分解能対応ゲージカウンタ 改修のお知らせ
平素は弊社製品をご愛用賜り誠に有難うございます。
標記製品の一部に不具合のあることが判明いたしました。つきましては、
お客様には大変ご迷惑ご面倒をお掛けしますが、下記のとおり改修を実施
させて頂いております。お客様にはご迷惑をお掛けいたしますこと深くお詫
び申し上げます。
今後、再発防止のため、徹底した管理体制を構築していく所存でございま
すので、ご理解とご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
- TM-3100シリーズ デジタル回転計 改修のお知らせ
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/tach/tm3100fault_2014_03.htm?ref=ml20160121
- DG-5100 高分解能対応ゲージカウンタ 改修のお知らせ
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/gage/dg5100fault_2014_03.htm?ref=ml20160121
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
計測コラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
基礎からの周波数分析(25)-「振動計測の基礎-4」
これまで、3回にわたって「振動計測の基礎」に関してお話してきました。
今回はその4として、減衰比についてのお話となります。
減衰比ζは、振動の挙動に重要な役目を果たしており、自由振動(1回目)
では振動するか否かまたは振動した場合での振動が止まる速さに影響を与え、
強制振動(2回目)では共振周波数におけるピークの大きさに影響を与え、
振動伝達率(3回目)では共振周波数におけるピークの大きさや共振周波数
を超えた周波数帯域での伝達率に影響を与えます。
今回(4回目)では、FFTアナライザーで実際に振動計測を行いその結果から
減衰比ζを求める方法について説明します。
(続きはこちらのPDFをご覧ください)
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/emm172.pdf
(Hima)
<バックナンバー>
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/backcontents.htm?ref=ml20151119
(バックナンバー上に今までの計測コラムのタイトル一覧を掲載しました)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆編集後記◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本年最初のメールマガジンを配信させていただきます。
2016年が始まり、皆様におかれましては、順調な仕事のスタートを切られた
かと思います。
本メールマガジンも、昨年に引き続き、皆様のお役に立つ情報の発信を重視
して配信させていただきます。本年もご愛読いただけますようお願いいたし
ます。
今週になりまして、急に寒さが増しているようです。皆様くれぐれもお体に
お気を付けてお過ごしください。 (ま)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
発行 株式会社 小野測器 https://www.onosokki.co.jp/
お客様相談室 mailto: cs

編集責任者 加藤 雅治
発行責任者 小嶋 治夫
本メールは2008年12月1日に施行されました特定電子メール法の改正法に準
拠して配信されております。
○特定電子メールの送信等に関するガイドライン
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_syohi/pdf/m_mail_081114_1.pdf
○総務省ホームページ
http://www.soumu.go.jp/
○登録内容の変更・停止はこちら
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/emm.htm
※登録メールアドレスの変更は、mail: cs

○バックナンバー
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/backcontents.htm
○メールマガジンの新規ご登録はこちら
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/emm.htm
Copyright(C), 2001-2016 Ono Sokki Co., Ltd.
許可なく転載することを禁じます。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽