メールマガジンバックナンバー & 計測コラム
メールマガジンバックナンバー
150号 2014年3月20日発行
小野測器 2014年3月20日発行--------------------------------------------------------------------
ONO SOKKI -- info channel 3月号 第150号
====================================================================
いつもご愛読いただきまして、ありがとうございます。
本メールマガジンは、配信のご希望を頂いたお客様へお送りしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
重要なお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■TM-3100シリーズ デジタル回転計
DG-5100 高分解能対応ゲージカウンタ 改修のお知らせ
平素は弊社製品をご愛用賜り誠に有難うございます。
標記製品の一部に不具合のあることが判明いたしました。つきましては、
お客様には大変ご迷惑ご面倒をお掛けしますが、下記のとおり改修を実施
させて頂きたいと存じます。お客様にはご迷惑をお掛けいたしますこと深く
お詫び申し上げます。
今後、再発防止のため、徹底した管理体制を構築していく所存でございま
すので、ご理解とご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
- TM-3100シリーズ デジタル回転計 改修のお知らせ
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/tach/tm3100fault_2014_03.htm
- DG-5100 高分解能対応ゲージカウンタ 改修のお知らせ
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/gage/dg5100fault_2014_03.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2014年 春季 音響・振動技術セミナー参加者募集のご案内
音響・振動技術セミナーの受付を3月10日より開始いたしております。
すでに定員に達したコースもございます。お早めにお申し込みください。
◆セミナー開催日程
Aコース:
FFTアナライザーの基礎と実習
FFTアナライザーの基礎原理と基礎知識・操作の解説
4月18日(金) 小野測器 本社セミナールーム(新横浜)
Bコース(定員となりました):
FFTアナライザーによる振動解析の基礎と実習
振動の基礎、振動計測・解析の基本の解説
4月17日(木) 小野測器 本社セミナールーム(新横浜)
Cコース:
音響測定の基礎と実習
音の基本量、音の特徴と性質、聴覚の特性と評価量、騒音測定の解説
4月15日(火) 小野測器 本社セミナールーム(新横浜)
Dコース:
音質評価技術と心理学的測定法の基礎
音質評価指標・主観評価の基本の解説と実習
4月16日(水) 小野測器 本社セミナールーム(新横浜)
◆時間:9:30~17:00/セミナー各日程
◆定員:20名/セミナー各日程
◆参加費:1セミナー お一人様 ¥32,400(税込)
※参加費は、税率変更後の税込金額です。
◆会場:小野測器 本社 セミナールーム(新横浜)
〒222-8507
神奈川県横浜市港北区新横浜 3-9-3
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/company/contents/map/shinyoko_map.html
※昼食・テキスト・パソコンは、ご用意しております。
※交通費は、お客様ご負担でお願いいたします。
※駐車場は、ございません。
◆お申し込み:
下記URLより、お申し込みください。
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/seminar/seminar.htm
※弊社都合による、やむを得ない事情での日程変更等につきましては、誠に
申し訳ございませんがご容赦ください。
(受講料を頂戴している場合には、全額返金させて頂きます。)
◆セミナーに関してのお問い合わせ先
音響・振動技術セミナー 事務局
担当:山内・夷子(えびす)
E-mail: seminar_supportonosokki.co.jp
TEL :045-476-9711
FAX :045-470-7243
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
製品 サービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■FV-1500 高速F/Vコンバータ(新製品)
高速F/Vコンバータ FV-1500は、回転速度や移動速度に比例した周波数信号
を電圧信号に変換を行う、応答性に優れた周波数(F)/電圧(V)変換器で
す。ハイブリッド車、電気自動車に使われているモーターや生産工場での製造
ラインの高速化に対応し、立ち上がり特性や定常回転時の微小回転変動、流
速変化の過渡現象も高速応答で計測できます。FV-1500は、周波数が瞬時で
低くなった場合でも理想に近い出力をする急減速追従機能を標準装備してい
ます。
プレスリリース
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/press/14_03_12.htm
製品紹介
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/tach/fv1500.htm
■DS-3000/2000シリーズ データステーションのWindows 7 64ビット版対応に
ついて
DS-3000/2000シリーズは、PCベースの高性能、高機能なマルチチャンネルデ
ータステーションです。既に多くのユーザー様にご利用いただいております
が、今回新たに下記の予定で、Windows 7 64ビット版への対応を開始させて
いただきます。
- Windows 7 64ビット版対応について
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/windows7_64.htm
以下のソフトウェアの小野測器HPからのダウンロードを開始します。
◆DS-2000Aシリーズ ダウンロード開始 3月19日
DS-0221A FFT解析機能
DS-0222A トラッキング解析機能
DS-0223A 1/1・1/3リアルタイムオクターブ解析機能
DS-0224A 1/Nリアルタイムオクターブ解析機能
DS-0225A 三次元音響インテンシティ解析機能
DS-0227A フィードバランシングソフト
DS-0231A 音響パワー計測(音圧法)
DS-0243A オクターブトラッキング解析機能
DS-0244A キャンベル線図機能
DS-0247A ハードウェアコントロールライブラリ
DS-0250A スループットディスク機能
DS-0251A ファイルエクスポート機能
DS-0255A 放射音圧計測(7779)
DS-2000Aシリーズ ソフトウェア無償バージョンアップのお知らせ
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/131220_ds2000a.htm
◆DS-3000シリーズ ダウンロード開始 3月25日
DS-0321 FFT解析機能
DS-0322 トラッキング解析機能
DS-0323 1/1・1/3リアルタイムオクターブ解析機能
DS-0324 1/Nリアルタイムオクターブ解析機能
DS-0350 レコーディング機能
DS-3000シリーズ ESUFEELソフトウェア無償バージョンアップのお知らせ
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/131220_ds3000.htm
※注意 Windows 7 64ビット版 PCを利用する場合は、
ONO-LINK2、ONO-LINK3 は使えません。
代わりに、ONO-LINK USB(DS-0299/DS-0399)が必要です。
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/data/ds0299_0399.htm
※詳しくは、担当営業までお問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
よく受ける質問と回答 FAQ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FAQ 1件、簡易操作説明書 1件を追加しました。
■CF-4500/7200/7200A FFTアナライザー共通のFAQ
- 「コンディションビューで表示される色の意味は?」
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/cf4500/cf4500_6.htm
■DS-3000シリーズ ESUFEEL 操作手順書(PDF)(簡易操作説明書)
- DS-0342 サーボ解析 「サーボ解析ソフトの基本的説明」
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/ds3000/ds3000.htm
<よく受ける質問と回答 FAQ・トップページ>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/faq.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外観図ダウンロードサービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■外観図 新規1種を掲載しました。
- FV-1500 F/Vコンバータ(周辺機器・新規)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/outerview/others.htm
<製品カタログ・トップページ>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/outerview/overallview.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小野測器 e-Shop(ネット販売)情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■DS-0299/0399 ONO-LINK2/3用 USBインタフェース(USB 2.0対応)、
DS-2000A 有償アップデートCD(DS-2000 ソフトウェア用)の取扱いを
開始しました。
DS-0299/0399 ONO-LINK2/3用 USBインタフェースを使用することで、
DS-3000、DS-2000シリーズマルチチャンネルデータステーションが
Windows 7 64ビット版でご利用いただけます。
[商品の購入はこちらから]ボタンをクリックし、
購入前に、対応するハードウェア、ソフトウェアの確認をお願いいたします。
<DS-0299 ONO-LINK2用 USBインタフェース>
USB 2.0対応、DS-2000 シリーズ用
(DS-2000A 有償アップデートCD付属)
販売価格 ¥136,500(税込)、4月以降の価格 ¥140,400(税込)
http://www.onosokki.co.jp/Store/ds/ds0299.htm
<DS-0399 ONO-LINK3用 USBインタフェース>
USB 2.0対応、DS-3100 シリーズ用
販売価格 ¥136,500(税込)、4月以降の価格 ¥140,400(税込)
http://www.onosokki.co.jp/Store/ds/ds0399.htm
<DS-2000A 有償アップデートCD>
DS-2000 ソフトウェア用
販売価格 ¥42,000(税込)、4月以降の価格 ¥43,200(税込)
http://www.onosokki.co.jp/Store/ds/ds2000a_cd.htm
詳細な製品 サービスはこちらを御参照してください。
- ONO-LINK2/3(USB)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/data/ds0299_0399.htm
お急ぎの方はネットで注文!
小野測器 e-Shop は即日発送にも対応しています。
通常在庫商品につきましては、午前中にご注文頂きますと、当日発送をいた
します。(代引き、カード払い)
お支払い方法が銀行振込みのお客様は、午前中にお振込みの確認ができた場
合となりますのでご了承ください。
お支払い方法は
・銀行振込み(前払い)
・代金引換(配達時に現金でお支払い)
・受取時カード払い(配達時にカードでお支払い)
の選択が可能です。
早い・簡単・便利 な 小野測器 e-Shop をご活用ください。
<e-Shopでの商品購入方法はこちらでご確認ください。>
http://www.onosokki.co.jp/Store/kounyu.htm
<小野測器 e-Shop・トップページ>
http://www.onosokki.co.jp/Store/top.htm
<スマートフォン専用サイト>
https://www.onosokki.co.jp/onshop/cgi-bin/s_shop_index.cgi
(※ PCでアクセスした場合はPCサイトが表示されます)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
税込価格変更のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■消費税率改定に伴う税込価格変更のお知らせ
小野測器、小野測器 e-Shopでは、2014年4月1日より施行の消費税率5%から
8%への改定に伴い、4月1日より税込価格を変更いたします。
なお、小野測器ホームページの税込価格の表示は4月1日に変更いたします。
但し、一部カタログには改訂前の税込価格を記載したものもございますので、
ご注意ください。
ご不明な点などありましたら、下記お客様相談室までお問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
計測コラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
基礎からの周波数分析(14)-「DFT(FFT)と時間窓」
今回は、デジタル周波数分析器としてのFFTアナライザーにとって最も重要
でかつ注意すべき機能の1つである時間窓(タイムウィンドウ)について
お話しします。なお、FFTはDFTを実行する具体的アルゴリズムですから、
ここでは、両者は同じとして説明します。
計測コラム(emm138号)基礎からの周波数分析(8)「離散フーリエ変換
(DFT)」で述べたように、連続的な時間信号にDFT(離散フーリエ変換)
を適用するためには、時間信号の離散化と有限化という処理が必要です。
第1の離散化に対しては、アンチエイリアシングフィルタによりサンプル
前に周波数帯域制限することで、ほぼ誤差なく分析できます。それに対し
て、数値計算するためには現実的に有限のデータしか扱えないため、第2の
処理は、離散化されたデジタルデータをある点数(具体的にはFFTの計算
点数)だけ切り取って有限のDFTをすることを意味します。この連続的な時
間信号を切り取る処理を時間窓(タイムウィンドウ)を掛けると言います。
この有限化処理に起因するスペクトル上の誤差をなるべく少なくするため
にいろいろな時間窓(窓関数)が考案されています。今回は、FFTアナライ
ザに装備されている代表的な窓関数の特徴とその応用を紹介します。
(続きはこちらのPDFをご覧ください。)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/emm150.pdf
(Hima)
<バックナンバー>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/backcontents.htm
(バックナンバー上に今までの計測コラムのタイトル一覧を掲載しました。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆編集後記◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私の住む関東地方では厳しい寒さが少し和らいだようです。明日が春分で
すから、当たり前かも知れません。立春と春分の間に吹く強い南風を『春
一番』というように、この時期は待ち望んだ春に関する話題が多いようです。
楽しい話題は桜の開花予想でしょう。すでに南の地方では開花が始まって
いますが、北海道で開花する5月10日頃まで話題になるでしょう。
反面、いやなニュースは黄砂の飛来でしょう。黄砂は今の時期に多く、東
アジアの砂漠の砂ばかりでなく、大気中の汚染物質が含まれていて、人体
への悪影響が心配されています。
何はともあれ、気候のよい春の季節を楽しみたいものです。 (ま)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
発行(株)小野測器 http://www.onosokki.co.jp/
お客様相談室 mailto: onosokki.co.jp
編集責任者 加藤 雅治
発行責任者 小嶋 治夫
本メールは2008年12月1日に施行されました特定電子メール法の改正法に準
拠して配信されております。
○特定電子メールの送信等に関するガイドライン
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_syohi/pdf/m_mail_081114_1.pdf
○総務省ホームページ
http://www.soumu.go.jp/
登録内容の変更・停止はこちら
https://www.onosokki.co.jp/EMM/emm.htm
※登録メールアドレスの変更は、mailto: onosokki.co.jp へご連絡ください。
バックナンバー
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/backcontents.htm
メールマガジンの新規ご登録はこちら
https://www.onosokki.co.jp/EMM/emm.htm
Copyright(C), 2001-2014 Ono Sokki Co., Ltd.
許可なく転載することを禁じます。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽