メールマガジンバックナンバー & 計測コラム
メールマガジンバックナンバー
145号 2013年10月18日発行
小野測器 2013年10月18日発行--------------------------------------------------------------------
ONO SOKKI -- info channel 10月号 第145号
====================================================================
いつもご愛読いただきまして、ありがとうございます。
本メールマガジンは、配信のご希望を頂いたお客様へお送りしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■CF-4500 FFTコンパレーターをご利用のお客様へのお詫びとお知らせ
平素は弊社製品をご愛用賜り誠に有難うございます。上記の製品におきま
して、ソフトウェアの不具合があることが判明しました。
ご利用のお客様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますことを深くお詫び申
し上げます。
お買い上げの製品につきましては、バージョンアップ対応をさせていただ
きます。ご繁忙の折、誠に恐縮ですが、ご理解とご協力を賜りますようお
願い申し上げます。
不具合および修正の内容の詳細につきまして、下記を御参照くださるよう
御願いいたします。
- CF-4500 FFTコンパレーター不具合のお知らせ
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/131003_cf4500.htm
<ユーザー登録&ダウンロード・トップページ>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/registration/newregistration.htm#cf4500
ダウンロードいただくにはユーザー登録が必要です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
展示会出展のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■第3回鉄道技術展に出展
11月6日(水)~ 8日(金)の3日間、幕張メッセで開催される
「第3回鉄道技術展」に出展いたします。
会場では、鉄道関係計測に係わる試験装置を中心に、新たに開発いたしま
した製品の展示・実演をご高覧いただく準備をいたしております。
ご多用の折とは存じますが、ご来場の節はぜひとも弊社ブースにお立寄り
ください。
- 弊社ブースの情報
http://www.onosokki.co.jp/mass_trans_2013.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ACアダプタ用電源ケーブル交換・回収についてのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■弊社製品に使用のACアダプタ用電源ケーブル交換・回収についてのお知らせ
弊社が国内向けに販売した二重絶縁構造のACアダプタに同梱している電源ケ
ーブルについて、電気用品安全法により二重被覆のケーブルでなければなら
ないことが判明し、社内調査の結果、非二重被覆のケーブルを使用している
ことが分りました。
つきましては、お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、該当の電源ケーブ
ルを二重被覆の電源ケーブルに交換させていただき、非二重被覆の電源ケー
ブルを回収させていただきたくお願い申し上げます。
詳細につきまして、下記を御参照くださるよう御願いいたします。
- 弊社製品に使用のACアダプタ用電源ケーブル交換・回収について
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/ac_cable_fault_2013_09.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JCSS校正サービスのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■トルクメータのJCSS校正サービス
当社の子会社である株式会社 小野測器宇都宮は、「音響・超音波」「振動
加速度」に引き続き「トルク」区分でもJCSS校正事業者として登録され、
本年7月よりJCSS校正証明書を発行しております。
当社製トルク検出器だけでなく、他社製トルク検出器の校正も承りますので、
ぜひご検討くださいますようお願いいたします。
- プレスリリース(2013年7月5日)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/press/press.htm
- 小野測器の校正サービス
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/calibration.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
よく受ける質問と回答 FAQ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■CF-4500 FFTコンパレーター (FFT/データ処理) FAQ
- 繰り返し発生する信号を複数回平均した結果で判定したい
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/cf4500/cf4500_3.htm
<よく受ける質問と回答 FAQ・トップページ>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/faq.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新着カタログ・資料
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■PDFカタログ 新規1種を掲載しました。
- GPS速度計 LC-8000Aシリーズ(自動車 新規)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html#vehicle
<PDFカタログ・トップページ>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
取扱説明書ダウンロードサービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■取扱説明書 新規1種、改訂3種を追加掲載しました。
- DR-7100 音響振動データレコーダー(騒音計・振動 新規)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/manual/sv.htm#4
- THシリーズ TH型トルク検出器(トルク 改訂)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/manual/torque.htm#th
- TQ-1000 高剛性トルク検出器(トルク 改訂)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/manual/torque.htm#tq
- RP-1700シリーズ ロータリエンコーダー(寸法・変位 改訂)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/manual/dimension.htm#2
<取扱説明書ダウンロードトップページ>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/manual.htm
ダウンロードいただくにはユーザー登録が必要です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外観図ダウンロードサービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■外観図 新規1種を追加掲載しました。
- TH-3503/3503H/3104/3104H/3204/3204H トルク検出器(トルク 新規)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/outerview/torque.htm#19
<外観図ダウンロードトップページ>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/outerview/overallview.htm
ダウンロードいただくにはユーザー登録が必要です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小野測器 e-Shop(ネット販売)情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■全天候防風スクリーン LA-0207の販売を開始しました
LA-0207 全天候防風スクリーン
屋外の雪や雨など悪天候時の騒音測定には、全天候防風スクリーンをご使用
いただき、マイクロホンの損傷を未然にお防ぎください。
全天候防風スクリーンをご使用になる際は、延長ケーブル(AGシリーズ)も
別途お買い求めください。AG-2000シリーズ延長ケーブルをご使用の際には
別途LA-0208 AG-2000ケーブル用専用アダプタが必要です。併せてご購入
ください。
<LA-0207 全天候防風スクリーン>
http://www.onosokki.co.jp/Store/slmeter/la0207.htm
小野測器 e-Shop は即日発送にも対応しています。
通常在庫商品につきましては、午前中にご注文頂きますと、当日発送をいた
します。(代引き、カード払い)
お支払い方法が銀行振込みのお客様は、午前中にお振込みが確認された場合
となりますのでご了承ください。
お支払い方法は
・銀行振込み
・代金引換
・受取時カード払い
の選択が可能です。
早くて簡単・便利な e-Shop をご活用ください。
<e-Shopでの商品購入方法はこちらでご確認ください>
http://www.onosokki.co.jp/Store/kounyu.htm
<小野測器 e-Shop トップページ>
http://www.onosokki.co.jp/Store/top.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
計測コラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
工学単位(EU, Engineering Unit)と単位校正
- 第1回 加速度検出器の場合 その1 -
通常、FFTアナライザー等の解析装置に入力できる信号は電圧信号です。
加速度・速度・力・音圧などの物理量を測定する場合は、それらの物理量を
電圧に変換する検出器(センサー)を使用します。例えば、加速度の大きさ
(m/s2)に比例した電圧信号を出力する加速度検出器があれば、その比例係
数(感度)を使って、測定した電圧値を加速度に換算して表示する事ができ
ます。
今回からは、様々な検出器(センサー)やアンプを使用した場合の解析装置の
設定方法をご紹介していく予定です。
今回は、プリアンプ内蔵型加速度検出器をとりあげます。
(続きはこちらのPDFをご覧ください。)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/emm145.pdf
(YK)
<バックナンバー>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/backcontents.htm
(バックナンバー上に今までの計測コラムのタイトル一覧を掲載しました。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆編集後記◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10月中旬も過ぎ秋も深まり、過ごしやすい季節となりました。
そう思っていました矢先に、大型の台風26号が直撃して西日本から北日本の
広い範囲で、暴風や大雨をもたらしました。
被害を受けられた皆様に、心からお見舞い申し上げます。
また、これからも、台風が発生するようです。十分な警戒が必要です。
秋といえば、月並みですが、スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋、行楽の秋
などとよく言われます。スポーツや行楽など十分に楽しめる穏やかな気候に
なることを望みたいものです。 (ま)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
発行(株)小野測器 http://www.onosokki.co.jp/
お客様相談室 mailto: onosokki.co.jp
編集責任者 加藤 雅治
発行責任者 小嶋 治夫
本メールは2008年12月1日に施行されました特定電子メール法の改正法に準
拠して配信されております。
○特定電子メールの送信等に関するガイドライン
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_syohi/pdf/m_mail_081114_1.pdf
○総務省ホームページ
http://www.soumu.go.jp/
登録内容の変更・停止はこちら
https://www.onosokki.co.jp/EMM/emm.htm
※登録メールアドレスの変更は、mailto: onosokki.co.jp へご連絡ください。
バックナンバー
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/backcontents.htm
メールマガジンの新規ご登録はこちら
https://www.onosokki.co.jp/EMM/emm.htm
Copyright(C), 2001-2013 Ono Sokki Co., Ltd.
許可なく転載することを禁じます。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽