メールマガジンバックナンバー & 計測コラム
メールマガジンバックナンバー
139号 2013年4月18日発行
小野測器 2013年4月18日発行--------------------------------------------------------------------
ONO SOKKI -- info channel 4月号 第139号
====================================================================
		 いつもご愛読いただきまして、ありがとうございます。
		 本メールマガジンは、配信のご希望を頂いたお客様へお送りしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
		 お知らせ
		━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■OS-0251 統計解析機能頻度解析(オプション)ソフトウェア不具合のお知
		 らせ
 平素は弊社商品をご愛用賜り誠に有難うございます。上記対象商品におき
		 まして、頻度解析の区間解析機能で、対象となるデータの一部分しか解析
		 出来ていないため、正しい解析結果が得られないという不具合があること
		 が判明いたしました。ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしまし
		 て、申し訳ありません。
		 お買い上げの商品につきましては、バージョンアップ対応をさせていただ
		 きます。
		 ご繁忙の折、誠に恐縮ですが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し
		 上げます。このような事態となりましたことをお詫びします。
 詳細につきましては、下記ページをご参照してください。
		
		http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/OS_130410.htm
<Oscope2 ユーザ様ページ>
		
		http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/registration/newregistration.htm#os2
■DS-3000シリーズ ESUFEEL ソフトウェア無償バージョンアップ
		 (5月20日リリース予定)のお知らせ
 この度、お客様からの機能追加・使いやすさに関するご要望にお応えする
		 ため、新機能を追加した ESUFEELソフトウェアの無償バージョンアップを
		 5月20日に予定しております。
		 データ保存機能の強化、三次元グラフの強化(キャンベル線図など)、校
		 正画面の改善などより使いやすくなりました。 
		 詳しくは、下記案内ページをご参照ください。
 - DS-3000シリーズ ESUFEELソフトウェア無償バージョンアップのお知らせ
		                        (2013年4月18日付け)
		
		http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/130418_ds3000.htm
		 *バージョンアップは5月20日リリース予定です。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
		 よく受ける質問と回答 FAQ
		━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■FAQ 11件を追加しました。
 - DG-4340 コンパレーター動作-1
		
		http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/gage/dg4320_4340_3.htm
 - DG-4340 コンパレーター動作-2 (OK/NGモード)
		
		http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/gage/dg4320_4340_4.htm
 - SSシリーズ 電磁歯車位相差方式とTHシリーズ 電磁誘導位相差方式の設
		  定の違いについて
		
		http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/torque/th_phase_difference3.htm
 - 一般仕様のGSシリーズリニアゲージセンサーと DG-5100 高分解能ゲージセ
		  ンサ用カウンタを組合せて使用出来ますか
		
		http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/gage/gsbs_39.htm
 - (DR-7100 ポータブルデータレコーダー FAQ)
		  収録した騒音計やマイクロホンからの音データをオースコープベーシック
		  を使って音圧レベルとして表示する方法
		
		http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/dr7000/dr_02_13_2013.htm
 - 加速度ピックアップからの信号が時々切れるようだ、断線検知されたり、
		  信号が出ないことがある 
		
		http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/np_ps/NP17.htm
 - ミニチュアコネクターから BNC コネクターに変換したいときは
		
		http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/np_ps/NP19.htm
 - NP-0021 ミニチュア/BNC 変換アダプターを使うときの注意点は
		
		http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/np_ps/NP18.htm
 - (CF-4500 FFTコンパレーター 汎用FAQ 14番)
		  OUTPUT RELAY の「PANEL COND READ」の出力のタイミングと出力時間は?
		
		http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/cf4500/CF4500_others.htm#FAQ_14
 - TM-3100シリーズで、入力アンプ形式をPULL UPにした場合、電源は何Vで、
		  抵抗値は何ΩでPULL UPされてますか
		
		http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/tach/tm3100pullup.htm
 - DS-0222 トラッキング解析ソフトで回転・定時間トラッキングができない
		  DS-0223 リアルタイムオクターブソフトでタイムトレンド・トラッキング
		  ができない
		
		http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/ds2000/ds0222_0223trackingtrouble.htm
<よく受ける質問と回答 FAQ・トップページ>
		
		http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/faq.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
		 取扱説明書ダウンロードサービス
		━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■取扱説明書 新規2種 改訂2種を掲載しました。
 - GE-2500 ディーゼルエンジン回転計 3分冊 (自動車 新規)
		
		http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/manual/vehicle.htm#ar
 - LV-1800 レーザードップラー振動計 (音響・振動 新規)
		
		http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/manual/sv.htm#lv
 - LV-1710 レーザードップラー振動計 (音響・振動 改訂)
		
		http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/manual/sv.htm#lv
 - LV-1720A レーザードップラー振動計 (音響・振動 改訂)
		
		http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/manual/sv.htm#lv
<取扱説明書ダウンロードトップページ>
		
		http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/manual.htm
ダウンロードいただくにはユーザー登録が必要です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
		 新着カタログ・資料
		━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■PDFカタログ 改訂3種を掲載しました。
- 圧力損失補正機能付流量検出器 FP-2140S (自動車 改訂)
		
		http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html#vehicle
 - 防爆型容積式流量検出器 FP-3000シリーズ (自動車 改訂)
		
		http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html#vehicle
 - 多段噴射量計測システム FJ-7000シリーズ (自動車 改訂) 
		
		http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html#vehicle
<PDFカタログトップページ>
		
		http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
		 小野測器 e-Shop(ネット販売)情報
		━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■周辺機器に FM-1500/2500/2500A、TS-3200/3200A用 パネル取付金具 
		 UA-0001、UA-0002およびUA-0003 を追加いたしました。
 UA-0001 パネル取付金具は TS-3200/3200A、FM-2500/2500A用の480mm幅ラッ
		 ク取付用のパネル金具です。筐体取付用のネジが付属します。
		 販売価格 \ 8,400(税込)
		
		http://www.onosokki.co.jp/Store/common/ua0001.htm
 UA-0002 パネル取付金具は TS-3200/3200A、FM-2500/2500A用パネルカット
		 用のパネル金具です。筐体取付用のネジが付属します。
		 販売価格 \ 8,400(税込)
		
		http://www.onosokki.co.jp/Store/common/ua0002.htm
 UA-0003 パネル取付金具は FM-1500用パネルカット用のパネル金具です。
		 筐体取付用のネジが付属します。
		 販売価格 \ 8,400(税込)
		
		http://www.onosokki.co.jp/Store/common/ua0003.htm
小野測器 e-Shop は即日発送にも対応しています。
 通常在庫商品につきましては、午前中にご注文頂きますと、当日発送をいた
		 します。(代引き、カード払い)
		 お支払い方法が銀行振込みのお客様は、午前中にお振込みが確認された場合
		 となりますのでご了承ください。
 お支払い方法は
		  ・銀行振込み
		  ・代金引換
		  ・受取時カード払い 
 の選択が可能です。
		 早くて簡単・便利な e-Shop をご活用ください。
<e-Shopでの商品購入方法はこちらでご確認ください>
		
		http://www.onosokki.co.jp/Store/kounyu.htm
<小野測器 e-Shop トップページ>
		http://www.onosokki.co.jp/Store/top.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
		 計測コラム 
		━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         音の測定事例 - 第5回「FFT分析とオクターブバンド分析(その1)」
 騒音計が表示する騒音レベルは、周波数の重み付け特性Aをかけた瞬時音
		 圧から算出した値で、すべての周波数帯域(普通騒音計であれば20Hz~8kHz、
		 精密騒音計であれば10Hz~20kHz)の信号成分が含まれます。
 騒音対策をおこなう場合、騒音の周波数によって対策方法が異なるため、
		 騒音の周波数分析が必要になります。周波数分析の手法の1つに
		 JIS C 1513:2002 「音響・振動用オクターブおよび 1/3 オクターブバンド
		 分析器」に定められたオクターブバンド分析があります。
 JIS C 1513に準拠したオクターブバンド分析器がない場合、FFTアナライ
		 ザによりFFT分析をおこない、FFT分析結果をオクターブバンドごとに束ね
		 てオクターブバンド分析データを算出する事(いわゆる束ねオクターブ)が
		 あります。
 定常的な信号であればオクターブバンド分析の結果と、FFT分析による束
		 ねオクターブの結果は一いたしますが、信号に変動があれば一致しません。
		 計測コラムでは今回と次回(2013年6月)にわたり、それぞれの分析方法と
		 実測データの分析結果をご紹介します。
(続きはこちらのPDFをご覧ください。)
		
		http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/emm139.pdf
		                              (YK)
<バックナンバー>
		
		http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/backcontents.htm
		(バックナンバー上に今までの計測コラムのタイトル一覧を掲載しました。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
		◆◇◆編集後記◆◇◆
		━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 桜の開花前線は東北地方を北上中のようですが、いよいよ暖かい過ごしや
		 すい季節になりました。1年の内で、シャツ姿で、寒くなく暑くなく過ご
		 せるのはこれからの1、2か月間だけでしょうか?
		 しかし、一方では、地震が発生したり、国際問題が生じたり、なかなか落
		 ち着いて生活できない社会情勢ですが、自分自身の足元を見つめて、堅実
		 に暮らしたいと思います。                   (ま)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
  発行(株)小野測器 http://www.onosokki.co.jp/
		     お客様相談室 mailto: onosokki.co.jp
		      編集責任者   加藤 雅治
		     発行責任者   小嶋 治夫
 本メールは2008年12月1日に施行されました特定電子メール法の改正法に準
		 拠して配信されております。
 ○特定電子メールの送信等に関するガイドライン
		
		http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_syohi/pdf/m_mail_081114_1.pdf
		 ○総務省ホームページ
		http://www.soumu.go.jp/
  登録内容の変更・停止はこちら
		
		https://www.onosokki.co.jp/EMM/emm.htm
		 ※登録メールアドレスの変更は、mailto: onosokki.co.jp へご連絡ください。
		
		  バックナンバー
		  
	      http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/backcontents.htm
		  メールマガジンの新規ご登録はこちら
		  
        https://www.onosokki.co.jp/EMM/emm.htm
  Copyright(C),  2001-2013   Ono Sokki Co., Ltd.
		  許可なく転載することを禁じます。
		∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽