メールマガジンバックナンバー & 計測コラム
メールマガジンバックナンバー
137号 2013年2月21日発行
小野測器 2013年2月21日発行--------------------------------------------------------------------
ONO SOKKI -- info channel 2月号 第137号
====================================================================
いつもご愛読いただきまして、ありがとうございます。
本メールマガジンは、配信のご希望を頂いたお客様へお送りしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2013年 春季音響・振動技術セミナー参加者募集のご案内
音響・振動技術セミナーの春季開催日程が決定致しましたので、ご案内申し
上げます。
○セミナー名・開催日程・会場
*今回は小野測器 本社(新横浜)ではなく、小野測器 テクニカルセンター
(横浜市緑区)で開催します。
Aコース:
~FFTアナライザーの基礎知識・操作の解説~
FFTアナライザーの基礎と実習
4月 9日(火)テクニカルセンター(横浜市緑区)
Bコース:
~振動の基礎、振動計測・解析の基本の解説~
FFTアナライザーによる振動解析の基礎
4月10日(水)テクニカルセンター(横浜市緑区)
Cコース:
~音の性質、用語解説、騒音測定の解説~
音響測定の基礎と実習
4月11日(木)テクニカルセンター(横浜市緑区)
○講習時間:いずれのコースも、9:30~17:00です。
○参加費用:各コース 1セミナー お一人様 \31,500.-(税込)
○定員:各セミナー日程 定員20名
○会場:小野測器 テクニカルセンター
〒226-8507
神奈川県横浜市緑区白山1-16-1
(最寄り駅 横浜線 鴨居駅 または 中山駅)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/company/contents/map/h_map.html
○お申し込み:3月6日(水)10:00頃よりホームページにてご案内および
受付を開始いたします。
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/seminar/seminar.htm
○セミナーに関してのお問い合わせ先:
音響・振動技術セミナー事務局 担当 夷子(えびす)、堀
TEL :045-476-9711
FAX :045-470-7243
onosokki.co.jp
※昼食、テキスト、パソコンは、ご用意しております。
※交通費は、お客様のご負担でお願いいたします。
※お車でのご来場はご遠慮下さるようお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新着カタログ・資料
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■PDFカタログを掲載しました。
- ポータブル2チャンネルFFTアナライザー CF-7200A(データ処理 改訂)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html#data
<PDFカタログトップページ>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PDF/DWG 外観図ダウンロードサービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■下記製品関連外観図を掲載しました。
- DS-3000シリーズ 100kHz入出力用ユニット(FFTアナライザー関連 新規)
(DS-3100+DS-0373+DS-0366)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/outerview/fft_relate.htm
<製品外観図ダウンロードトップページ>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/outerview/overallview.htm
ダウンロードいただくにはユーザー登録が必要です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
取扱説明書ダウンロードサービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■取扱説明書 新規1種 改訂3種を掲載しました。
- THシリーズ TH型トルク検出器(トルク 改訂)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/manual/torque.htm#th
- TS-3600B トルクメータ(トルク 改訂)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/manual/torque.htm#ts
- OM-1500 モーター/エンジン回転検出器(自動車開発 新規)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/manual/vehicle.htm#ar
- CF-4500 FFTコンパレーター 外部コントロール(FFTアナライザー 改訂)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/manual/fft.htm#cf
<取扱説明書ダウンロードトップページ>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/manual.htm
ダウンロードいただくにはユーザー登録が必要です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小野測器 e-Shop(ネット販売)情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■OM-1500 イグニッションパルス/モーター回転検出器の取扱いを開始しました。
OM-1500はガソリンエンジン回転測定およびEV/HEVモーター回転測定に使用で
きる電磁誘導方式を利用した検出器です。
イグニッションコイルに平行に取り付けるだけの、取り扱いが簡単な耐久性
に優れた検出器です。EV/HEVモーター回転計測時には、モーターの回転軸に対し
て直交に、モーターと接するように取り付けます。
<OM-1500 イグニッションパルス/モーター回転検出器>
直出しケーブル 4.9m
BNCコネクタ
販売価格 \31,500(税込)
http://www.onosokki.co.jp/Store/engine/om1500.htm
製品 サービス(詳細)はこちら
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/vehicle/om1200.html
小野測器 e-Shop は即日発送にも対応しています。
通常在庫商品につきましては、午前中にご注文頂きますと、当日発送をいた
します。(代引き、カード払い)
お支払い方法が銀行振込みのお客様は、午前中にお振込みが確認された場合
となりますのでご了承ください。
お支払い方法は
・銀行振込み
・代金引換
・受取時カード払い
の選択が可能です。
早くて簡単・便利な e-Shop をご活用ください。
<e-Shopでの商品購入方法はこちらでご確認ください>
http://www.onosokki.co.jp/Store/kounyu.htm
<小野測器 e-Shop トップページ>
http://www.onosokki.co.jp/Store/top.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
計測コラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
音の測定事例 - 第4回「音圧レベルの測定と暗騒音補正について」
対象機器から放射される音の音圧レベルを測定する場合、暗騒音
(background noise)の影響をうけます。暗騒音とは「測定対象機器以外の
すべての音源からの騒音」であり、空気伝播音のほか振動および測定器内の
電気雑音を含む事があります。
測定対象機器を作動している状態で測定した音圧レベルは、対象機器からの
音と暗騒音を合成した値になります。この測定値から暗騒音の影響を差し引
いて対象機器から放射される放射音圧レベルを算出する事を暗騒音補正と呼
びます。
暗騒音補正の手法や計算式は、測定方法を示した資料等で目にする事が多い
のですが、暗騒音補正を適用できる条件は限られており、適用できる条件を
正しく把握しないと正しい結果が得られません。今回は、補正を適用できる
条件を中心に暗騒音補正の手法を紹介します。(続く)
(YK)
(続きはこちらのPDFをご覧ください)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/emm137.pdf
<バックナンバー>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/backcontents.htm
(バックナンバー上に今までの計測コラムのタイトル一覧を掲載しました。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆編集後記◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立春も過ぎ、暖かい季節が訪れるかと思いましたが、私の住む関東では、
2月の中旬を過ぎてもまだまだ寒い日が続いております。
例年より寒さがきびしいような気がします。いずれにしても、春が待ち遠し
く思います。
そして、経済状況も、冬の寒さのようなきびしい状態が長く続いております
が、一連の経済政策により、春の訪れのような明るい見通しがつくことを
期待します。 (ま)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
発行(株)小野測器 http://www.onosokki.co.jp/
お客様相談室 mailto: onosokki.co.jp
編集責任者 加藤 雅治
発行責任者 小嶋 治夫
本メールは2008年12月1日に施行されました特定電子メール法の改正法に準
拠して配信されております。
○特定電子メールの送信等に関するガイドライン
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_syohi/pdf/m_mail_081114_1.pdf
○総務省ホームページ
http://www.soumu.go.jp/
登録内容の変更・停止はこちら
https://www.onosokki.co.jp/EMM/emm.htm
※登録メールアドレスの変更は、mailto: onosokki.co.jp へご連絡ください。
バックナンバー
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/backcontents.htm
メールマガジンの新規ご登録はこちら
https://www.onosokki.co.jp/EMM/emm.htm
Copyright(C), 2001-2013 Ono Sokki Co., Ltd.
許可なく転載することを禁じます。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽