メールマガジンバックナンバー & 計測コラム
メールマガジンバックナンバー
131号 2012年08月23日発行
小野測器 2012年08月23日発行--------------------------------------------------------------------
ONO SOKKI -- info channel 08月号 第131号
====================================================================
いつもご愛読いただきまして、ありがとうございます。
本メールマガジンは、配信のご希望を頂いたお客様へお送りしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■DS-3100/3102/3104、CF-3650/3850をご利用のお客様へのお詫びとお知らせ
平素は弊社商品をご愛用賜り誠に有難うございます。上記対象商品におきま
して、特定の周波数レンジで入力信号のサンプリングミスがまれに発生する
という不具合があることが判明しました。ご利用のお客様には大変ご迷惑を
お掛けいたします。お買い上げの商品につきましては、バージョンアップ対
応をさせていただきます。ご繁忙の折、誠に恐縮ですが、ご理解とご協力を
賜りますようお願い申し上げます。このような事態となりましたことをお詫
び申し上げます。
詳細につきましては、下記ページを御参照してください。
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/120820_ds3000.htm
■2012年秋季 音響・振動技術セミナー参加者募集のご案内
皆様にご好評を頂いております 音響・振動技術セミナーの秋季開催日程が
決定致しましたので、ご案内申し上げます。
お申し込み受付は、9月10日(月)AM10:00頃よりホームページ上で開始致し
ます。
例年、募集開始をいたしますと短期間で定員に達しておりますので、お早めに
お申し込みください。
◆セミナー開催日程
Aコース:FFTアナライザーの基礎原理と基礎知識・操作の解説
FFTアナライザーの基礎と実習
2012年10月18日(木) 大阪会場
Bコース:振動の基礎、振動計測・解析の基本の解説
FFTアナライザーによる振動解析の基礎
2012年10月17日(水) 大阪会場
Cコース:音響の性質、用語解説、騒音測定の解説
音響測定の基礎と実習
2012年10月19日(金) 大阪会場
◆時 間: 9:30~17:00
◆定 員: 20名 / セミナー各日程
◆参加費: \ 31,500.-(税込) / 1セミナー・お一人様
◆会 場: 大阪会場:大阪ガーデンパレス
〒532-0004
大阪府大阪市淀川区西宮原1-3-35 TEL06-6396-6211
http://www.hotelgp-osaka.com/access/index.html
※昼食・テキスト・パソコンは、ご用意しております。
※交通費は、お客様実費ご負担でお願いいたします。
※お車でのご来場はご遠慮願います。
◆お申し込み: 9月10日(月)AM10:00頃よりホームページにて受付開始
(下記ページを御参照してください。)
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/seminar/seminar.htm
※サーバの関係等で、受付開始時間に多少のずれが生じる場合がございます
がご了承願います。
※やむを得ない事情での日程変更につきましては、誠に申し訳ございません
がご容赦ください。
(受講料を頂戴している場合には、全額返金させて頂きます。)
◆セミナーに関してのお問い合わせ先
音響・振動技術セミナー 事務局
担 当:夷子(えびす)・堀
e-mail:ds2000_supportonosokki.co.jp
TEL :045-935-3866 FAX:045-935-3877
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ONO-LINK(USB)発売記念キャンペーンのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■DS-3000シリーズ ESUFEEL + PC コミコミセット
この度DS-2000/3000/シリーズ データステーションとPCをUSBで接続ができ
るONO-LINK(USB)の発売を記念いたしましまして、DS-3000シリーズ
ESUFEELとPCのお得なセット販売を開始いたします。
ぜひ、この機会にご購入をご検討ください。
詳細につきまして、下記ページを御参照してください。
<ESUFEEL + PC コミコミセット 発売要項>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/esufeel_campaign.htm
※なお、限定販売のため、2012年12月21日以前に、キャンペーンを終了する
場合がございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
製品 サービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■DS-0299/0399 ONO-LINK(USB)
DS-2000/3000 データステーションを USB2.0ポートを装備したPCと接続する
ためのインターフェースです。
DS本体の ONO-LINK 2/3接続端子を USB2.0に変換することが可能になります。
DS本体の改造は不要です。USB2.0ポートのみのPCでも使用できるようになり
ます。幅 112mm、高さ 18mm、奥行き 43mm、重さ 80gのコンパクトサイズな
ので、DS本体(DS-2000のみ)の裏面に取り付け、一体化できます。
<DS-0299/0399 ONO-LINK(USB)製品紹介>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/data/ds0299_0399.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
よく受ける質問と回答 FAQ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■DS-3000シリーズ リアルタイム音響振動解析システム ESUFEEL 関連
簡易操作手順書(PDF)を追加しました。
- DS-0321 ヒルベルト変換を使った減衰比測定手順書
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/pdf/ds3000_hilbert_ope.pdf
<よく受ける質問と回答 FAQ・トップページ>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/faq.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PDF/DWG外観図ダウンロードサービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3次元外観図1種を新規掲載しました。
- LV-1800 振動計用 センサー(レーザー関連)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/outerview/laser.htm#dpr
<製品外観図ダウンロードトップページ>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/outerview/overallview.htm
ダウンロードいただくにはユーザー登録が必要です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
取扱説明書ダウンロードサービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■取扱説明書9種を掲載しました。
- HT-6200 デジタルハンディタコメータ(回転計関連 新規)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/manual/revolution.htm#1
- 旧型デジタルハンディタコメータ(複写)(回転計関連)
(ご要望の多い旧型の取扱説明書(複写)を公開いたしました)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/manual/revolution.htm#1
<取扱説明書ダウンロードトップページ>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/manual.htm
ダウンロードいただくにはユーザー登録が必要です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新着カタログ・資料
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■PDFカタログ6種を改訂掲載しました。
- 計測用マイクロホン MIシリーズ(音響・振動 改訂)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html#sv"
- ロータリーエンコーダ ローラーエンコーダー(回転・速度 改訂)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html#kaiten
- 旧ハンドタコメータHTシリーズ(旧カタログ 回転・速度)
(ご要望の多い旧型のカタログを公開いたしました)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/old.htm#kaiten
<PDFカタログトップページ>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自動車試験システムホームページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■自動車試験システムホームページに下記の試験装置の概要を追加いたしま
した。
- 実車トランジェント試験装置
※自動車試験システムホームページはコンテンツを順次追加更新してまい
りますので、ご期待ください。
<自動車試験システムホームページ トップページ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小野測器 e-Shop(ネット販売)情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■LG-9200 光電式回転検出器(オプトファイバーセンサー)の販売を開始しま
した。
LG-9200 光電式回転検出器は、先端部から光(赤色、可視光)を放ち、
戻ってきた反射光を検出する非接触方式回転検出器です。
・可視光および動作表示付きで、位置合わせが容易
・小型・軽量。投光部・受光部・アンプが一体となった構造
<LG-9200 光電式回転検出器>
http://www.onosokki.co.jp/Store/t_sensor/lg9200.htm
小野測器 e-Shop は即日発送にも対応しています。
通常在庫商品につきましては、午前中にご注文頂きますと、当日発送をいた
します。(代引き、カード払い)
お支払い方法が銀行振込みのお客様は、午前中にお振込みが確認された場合
となりますのでご了承ください。
お支払い方法は
・銀行振込み
・代金引換
・受取時カード払い
の選択が可能です。
早くて簡単・便利な e-Shop をご活用ください。
<e-Shopでの商品購入方法はこちらでご確認ください>
http://www.onosokki.co.jp/Store/kounyu.htm
<小野測器 e-Shop トップページ>
http://www.onosokki.co.jp/Store/top.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
計測コラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
音の測定事例 - 第1回「音の収録と音圧レベルの算出」
音波は、毎秒約 340m の速さで伝わる波動現象です。我々は、空気中を伝わ
る波動を耳によって聞いています。この波動は、空気の大気圧の圧力変動
(交流的な圧力変化)が連続的に生じることによって発生します。
騒音計(サウンドレベルメーター)は、音圧レベルを測定できる測定器です。
騒音計のマイクロホンはこの圧力(瞬時音圧)の変動を電気信号に変換しま
す。騒音計本体ではこの瞬時音圧を基にいくつかの演算処理をおこなって、
音圧レベルを算出しています。
今回の計測コラムは、騒音計のサウンドレコーディング機能によりWAVEファ
イルを収録し、そこからMicrosoft Excelにて騒音レベル(A特性音圧レベル)
を算出した事例をご紹介します。これにより、騒音計の内部でおこなわれて
いる演算処理や、騒音計の仕組みについてご理解が深まればと思います。
●測定システム例
・ ONO SOKKI LA-3560 精密騒音計
(構成: LA-0354 サウンドレコーディング機能)
・ ONO SOKKI 時系列データ解析ツール Oscope 2
(構成: OS-2600 Standard)
・ Microsoft Office Excel 2003
(続く) (YK)
(続きはこちらのPDFをご覧ください)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/emm131.pdf
<バックナンバー>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/backcontents.htm
(バックナンバー上に今までの計測コラムのタイトル一覧を掲載しました。)
※2012年06月21日発行6月号(第129号)の計測コラムは、内容を一部改定
いたしました。ぜひ、ご再読ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆編集後記◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
残暑お見舞い申しあげます。暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしで
しょうか?暑さ寒さも彼岸までとよく云われますから、あと1か月程このよ
うな暑い日が続くと思いますと、ちょっと気がめいります。因みに今年の
秋分の日は、116年ぶりに9月22日です。
もうすでに夏季休暇をとられ、お仕事を再開された方が多いかと思います。
この暑さに負けずに、元気に仕事に邁進しましょう。 (ま)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
発行(株)小野測器 http://www.onosokki.co.jp/
お客様相談室 mailto: onosokki.co.jp
編集責任者 加藤 雅治
発行責任者 小嶋 治夫
本メールは2008年12月1日に施行されました特定電子メール法の改正法に準
拠して配信されております。
○特定電子メールの送信等に関するガイドライン
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_syohi/pdf/m_mail_081114_1.pdf
○総務省ホームページ
http://www.soumu.go.jp/
登録内容の変更・停止はこちら
https://www.onosokki.co.jp/EMM/emm.htm
※登録メールアドレスの変更は、mail: onosokki.co.jp へご連絡ください。
バックナンバー
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/backcontents.htm
メールマガジンの新規ご登録はこちら
https://www.onosokki.co.jp/EMM/emm.htm
Copyright(C), 2001-2012 Ono Sokki Co., Ltd.
許可なく転載することを禁じます。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽