メールマガジンバックナンバー & 計測コラム
メールマガジンバックナンバー
109号 2010年10月21日発行
小野測器 2010年10月21日発行--------------------------------------------------------------------
ONO SOKKI -- info channel 10月号 第109号
====================================================================
本メールマガジンは、配信のご希望を頂いたお客様へお送りしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
製品 サービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■タイヤ転がり抵抗試験システム【新製品】
車の走行状態は、実用速度域では、タイヤの転がり抵抗に大きく影響されま
す。最近話題のエコタイヤは、この転がり抵抗を低減し快適な乗り心地や静
粛性を高めると同時に低燃費性能を実現して環境への負荷を軽減しようとす
るものです。
タイヤ転がり抵抗試験システムは、JIS D 4234: 2009 および ISO 28580:
2009 に準拠し、各種タイヤ単体での転がり抵抗を正確に測定します。
また、モード運転(10・15、JC08)による走行毎のタイヤの損失抵抗と転が
り抵抗係数の同時計測の他、台上惰行試験や定加減速試験,過渡モード試験
が可能です。さらに、オプションをプラスすることで、タイヤの走行騒音・
振動の測定解析をおこなうこともできます。
タイヤ転がり抵抗試験システムは、エコタイヤを含めてタイヤの動的性能特
性を総合的に評価解析できます。
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/vehicle/tiretestsystem.html
■エンジン負荷制御装置【新製品】
エンジン負荷制御装置は、渦電流式動力計と接続し、回転・トルク・電流制
御を行うことができます。エンジンの耐久試験や始動チェックなどにお使い
いただけます。
特徴
○接続するダイナモメーカは不問
○スロットルアクチュエータおよびアンプの追加が可能
○非常停止および警報機能付き
○ PID 制御パラメータはユーザで簡単に設定変更が可能
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/vehicle/engine_load_cont.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
身近な計測
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月はロンドンのセントポール寺院の不思議な回廊「ささやきの回廊」につ
いてのお話です。なぜ小さな声でささやいた音が、向かい側の距離の離れた
場所でも聞こえるのでしょうか?この不思議な現象を、回廊内での音源と受
音点および音の反射経路の関係から考えてみます。
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/nakaniwa/keisoku/kairou.htm
<身近な計測トップページ>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/nakaniwa/keisoku/keisoku.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小野測器 e-Shop(ネット販売)情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■リニアゲージカテゴリに取付金具、防塵ゴム、カウンタ、フィンガーリフト、
レリーズおよびスタンドブッシュ等を追加
http://www.onosokki.co.jp/Store/gauge/gauge.htm#2
■消耗品・周辺機器カテゴリに PB-701N ACアダプタを追加
http://www.onosokki.co.jp/Store/common/pb701n.htm
○小野測器 e-Shop は即日発送にも対応、お支払い方法も銀行振込み、代金
引換、受取時カード払いの選択が可能です。早くて簡単・便利なe-Shopを
ご活用ください。
<小野測器 e-Shop トップページ>
http://www.onosokki.co.jp/Store/top.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
HEV/EV 計測アプリケーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハイブリッド車、電気自動車の開発および普及のために有用な計測アプリケ
ーション4例を追加しました。
- HEV/EV 車のモーターの回転計測
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/ev/m_apli4.htm
- HEV/EV 車のモーターの異音検出
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/ev/m_apli5.htm
- 主軸・EPS・各種車載用モーターのトルク特性試験
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/ev/m_apli6.htm
- リチウムイオン電池電極のオンライン厚み検査
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/ev/b_apli1.htm
<HEV/EV車 計測アプリケーショントップページ>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/ev/ev_hev_top.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Web 3D 製品シミュレーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
製品の外観を三次元立体イメージで捉えることが可能なWeb 3Dに、以下の
製品の3Dイメージカタログを追加しました。
(下記ページのWeb 3D マークの型式をクリックしてください。)
- TM-3000シリーズ デジタル回転計(全4機種)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/tach/tm3100.html
- LA-1410 積分平均サウンドレベルメータ(普通騒音計)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/soundvib/la1400_4400.html
<Web 3D 製品シミュレーショントップページ>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/3d/index.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PDF/DWG外観図サービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型 GSシリーズ リニアゲージセンサーの3次元CADデータ(.ipt、sldprt、
.stp、.x_t)外観図を新規掲載しました。
(ベ−シックタイプ)
- GS-1713/1813 新型リニアゲージセンサー(測定範囲:13mm)
- GS-1730/1830 新型リニアゲージセンサー(測定範囲:30mm)
(耐振・耐油・ロングライフタイプ)
- GS-4713/4813 新型リニアゲージセンサー(測定範囲:13mm)
- GS-4730/4830 新型リニアゲージセンサー(測定範囲:30mm)
(耐振・防水タイプ)
- GS-6713/6813 新型リニアゲージセンサー(測定範囲:13mm)
- GS-6730/6830 新型リニアゲージセンサー(測定範囲:30mm)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/outerview/gage.htm#3d
<製品外観図ダウンロードトップページ>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/outerview/overallview.htm
ダウンロードにはユーザー登録(フリー)が必要です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
計測コラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
音の測定の基礎 - 第19回「残響理論と残響時間の測定」その5
- 平均自由行路とEyringの式の導出 -
前回は、n 回反射までを含む室内の音響エネルギー密度、即ち、直接音と n 回
までの反射音のエネルギー密度の合計として(1)式を導き、(2)式に示す
平均自由行路を導くところまでお話しました。
(1)式から、定常状態のエネルギ密度を E0 = p W / c Vα と求め、
Sabine の理論式の E0 = 4 W / c Sα と等しくなることから、平均自由行
路 p は;
p = 4 V / S (2)
と求まります。繰り返しますが、この平均自由行路は、反射1回当たりに音
が伝搬する距離で、室形状にはよらず、室容積と総表面積で決まります。
今回は、残りのプロセスを完了させて、Eyringの残響式を導出します。
(続きはこちらのPDFをご覧ください)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/emm109.pdf
(KI)
<バックナンバー>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/backcontents.htm
(バックナンバー上に今までの計測コラムのタイトル一覧を掲載しました。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆編集後記◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学生たちは衣替えをし、街を行き交う人たちも長袖へと装いを変え、いつ
のまにか人も景色も秋色に染まりはじめました。
秋のファッションに身をつつみ、なんだか少し新鮮で楽しい気分になるこ
の季節。日々の生活の中で、少しだけいつもと違う感覚を感じられます。
それは私たちに楽しみや活力を与えてくれるでしょう。 (ま)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
発行(株)小野測器 http://www.onosokki.co.jp/
お客様相談室 mailto: onosokki.co.jp
編集責任者 加藤 雅治
発行責任者 小嶋 治夫
本メールは2008年12月1日に施行されました特定電子メール法の改正法に準
拠して配信されております。
○特定電子メールの送信等に関するガイドライン
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_syohi/pdf/m_mail_081114_1.pdf
○総務省ホームページ
http://www.soumu.go.jp/
登録内容の変更・停止はこちら
https://www.onosokki.co.jp/EMM/emm.htm
バックナンバー
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/backcontents.htm
メールマガジンの新規ご登録はこちら
https://www.onosokki.co.jp/EMM/emm.htm
Copyright(C), 2001-2010 Ono Sokki Co., Ltd.
許可なく転載することを禁じます。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽