メールマガジンバックナンバー

85号 2008年10月23日発行

小野測器                       2008年10月23日発行
--------------------------------------------------------------------
ONOSOKKI -- info channel 10月号                          第85号
====================================================================

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■CF-7200 FFTアナライザ−ソフトウェア無償バージョンアップ

 CF-7200ご登録ユーザ様向け第5回ソフトウェア無償バージョンアップです。
 CF-7200本体ソフトウェアのバージョンをVer. 3.2.6.076に、ハードウェア
 DSPのバージョンをVer. 01.01.0005にアップすることが出来ます。また、
 CF-0747外部コントロールオプションソフトウェアバージョンをVer. 1.01に
 アップすることが出来ます。今回のバージョンアップでは不具合修正に加え、
 機能の改善・追加が図られております。詳細は同ページ上で公開しておりま
 す「不具合修正機能アップリスト」を参照下さい。なお、今回のバージョン
 アップにともない「CF-0747外部コントロール機能取扱説明書」が改訂され
 ておりますので合わせて参照下さい。
 なお、「ユーザ登録&ダウンロード」にてCF-7200のユーザ登録が必要です。

http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/registration/newregistration.htm

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 製品 サービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■歯車試験システム デフアッシイテスタ

 実際の負荷条件に近いデフアッシイ状態でキャリヤの組み付け誤差、支持剛
 性の影響を含んだ『ユニット伝達誤差』を測定する事ができます。測定され
 た伝達誤差を用いて、トルク・回転速度に対する変化を噛合い次数比分析に
 より測定します。また、振動計測、騒音計測、トルク変動計測等の計測のご
 要求にも対応可能です。

http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/vehicle/difassytester.htm

 

■歯車試験システム 軸交差角付単体ギヤテスタ

 自動車の軽量化にともない、ユニット内の歯車軸は走行負荷により交差角が
 付いて回転しています。本テスタでは単体ギヤに軸交差角が付けられる構造
 となっており、ユニット内と同等の噛合い状態で、伝達誤差、食い違い誤差、
 平行誤差を測定・解析することができます。

http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/vehicle/gear_tester.htm

 

■TE-7200 伝達誤差演算アダプタ

 歯車の噛み合い伝達誤差計測に必要なパルス演算+位相差出力機能を搭載す
 ることで、デフアッシィ計測での3軸平均伝達誤差計測も可能です。デフロ
 ック併用で計測を実施していたデフアッシィに対して、2出力軸間に取り付
 けられたロータリーエンコーダを使用する事で伝達誤差を計測します。パソ
 コンからの設定I/Fは「USB 2.0」に対応。従来機種(TE-7000/700/710)
 と比べ、計測処理速度が2.5倍に向上しています。

http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/vehicle/te7200.htm

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 アプリケーションe-見積
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 計測の対象や使い方用途・目的に合わせて必要とされる様々な情報を整理し、
 最適な検出器と表示器の組合せシステム構成をアプリケーションとして分か
 り易くご提案するとともに、そのアプリケーションを構成する機器の概算見
 積を簡単にとることができるアプリケーション e-見積り。今月は「FFTアナ
 ライザ編」に新たに以下2項目を追加しました。

 -自動車スライドドア用ハーネスの巻き取り音による品質検査
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/estimate/FFT/fft_S_1_4.htm

 -ステッピングモータの品質管理
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/estimate/FFT/fft_Q_1_6.htm

 

<FFTアナライザ編インデックス>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/estimate/FFT/index.htm

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 よく受ける質問と回答 FAQ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■マイクロホン関連FAQに以下2項目を追加

 -MI-8100指向性マイクロホンの出力電圧値(V)を音圧レベル値(dB)に換
  算する方法
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/mi_series/mi8100_sr2200_freq1.htm

 -MI-8100指向性マイクロホンをFFTアナライザで使用する際表示を音圧レベ
  ル単位(dB)とするための単位校正補正値
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/mi_series/mi8100_sr2200_freq2.htm

■振動レベル計関連FAQに以下項目を追加

 -VR-6100で1/1、1/3オクターブ分析した振動レベルデータから変位に換算す
  る方法
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/vr/vr6100_acctodisp.htm

■トルク計測関連FAQに以下15項目を追加

 -配線工事とノイズについて
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/torque/sensor_noise.htm

 -トルク検出器の軸が黄色いのは何故
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/torque/sensor_shaft.htm

 -トルク検出器軸のサビ止め材を落とすには
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/torque/sensor_rust.htm

 -カップリングと芯出し作業
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/torque/coupling2.htm

 -N-0 特性補正機能について
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/torque/N_0_compensation.htm

 -TSケーブルの曲げ半径は?
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/torque/cable_bend.htm

 -信号ケーブルの長さ変更によるマッチング調整及び精度について
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/torque/cable_matching.htm

 -1台の表示器で2台のトルク検出器の信号を切り替えて使用できますか
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/torque/1display_2trqsensor.htm

 -EZシリーズ耐圧防爆型トルク検出器関連に7項目追加
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/torque/tq_list.htm#ez

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 取扱説明書ダウンロード
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 以下9種の取扱説明書を掲載しました。

 -CL-5600 非接触厚さ計 (寸法変位 新規)
 -DG-2310 ディジタルゲージカウンタ (寸法変位 更新)
 -VT-5210 静電容量式ギャップ変換器 (寸法変位 新規)
 -AU-2200 マイクロホンアンプ (騒音計・音響・振動 更新)
 -AU-3200 フィルタアンプ(騒音計・音響・振動 更新)
 -CF-0747 外部コントロール機能 (FFTアナライザ 更新)
 -FT-1500 アドバンストタコメータ (回転計 更新)
 -ST-1210 リニアモーションスピードメータ (回転計 更新)
 -DSTP/SS/DP 回転軸・静止軸用トルク検出器(トルク 更新)

<取扱説明書ダウンロードトップページ>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/manual.htm

 ダウンロードいただくにはユーザ登録(フリー)が必要です。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 DWG/PDF外観図サービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 以下3種の外観図を新規掲載しました。

 -NP-3331B 加速度ピックアップ
 -NP-3331N20 加速度ピックアップ
 -NP-0252 信号ケーブル
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/outerview/np.htm

 

<外観図トップページ>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/outerview/overallview.htm

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 新着カタログ・資料
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 PDFカタログ改訂版3種を掲載しました。

 -遠隔表示型ディジタルリニアゲージ(寸法変位 改訂)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html#1

 -MIシリーズ計測用マイクロホン(音響振動 改訂)
 -NP/AUシリーズ振動・アナログ信号処理システム(音響振動 改訂)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html#sv

 

 <PDFカタログトップページ>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 計測コラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ディジタル計測の基礎 - 第13回「A/Dコンバータの基礎」

 本コラム「ディジタル計測の基礎」を担当して丸一年経ちましたので、
 再度基本的な内容を取り上げていきます。

 今回は、「A/Dコンバータの基礎」についてお話しします。チュートリアル
 な内容ですが、おつきあいください。

 アナログ信号をディジタル信号に変換するA/Dコンバータは、ディジタル計
 測器において、非常に重要なデバイスです。そのA/Dコンバータの性能を決
 める主要な要素は、サンプリング周波数と分解能です。サンプリング周波数
 は、入力できるアナログ信号の最大の周波数帯域を決め、また分解能は、
 入力アナログ信号をどれくらい小さい信号まで再現できるかの能力を表し、
 ディジタルデータのビット数で決まります。

 一般にアナログ入力電圧を離散化したディジタル値に変換することを量子化
 と呼び、どれくらい細かく分割するかは、2進数(バイナリ)のビット数と
 なります。たとえば、ビット数が8の場合は、入力電圧は・・・・・・

 (続きはこちらのPDFをご覧下さい)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/emm85.pdf

 

 <バックナンバー>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/backcontents.htm
(バックナンバー上に今までの計測コラムのタイトル一覧を掲載しました。)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆編集後記◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 行楽の秋まっ盛りですが、東京都台東区の浅草寺(せんそうじ)では今、
 本堂落慶50周年を記念して「大開帳」が行われています。浅草寺のご本
 尊は秘仏なので見ることはできませんが、大開帳中は「お前立ち像」
 (おまえだちぞう)*をお参りすることができます。
 大開帳に合わせ『浅草大観光祭』が開催されていて、「江戸の町を再現し
 た奥山風景」「平成中村座(中村勘三郎ら出演の歌舞伎興行)」「大絵馬
 寺宝展」「浅草おどり」「東京時代まつり」などが行われ、とても賑わっ
 ています。
 浅草は昭和の面影を今も色濃く残した心の安らげる場所、そして、今が旬
 な浅草、皆さんも足を運んでみてはいかがでしょうか。(ま)

 (一口メモ)
  *お前立ち像:ご本尊の身代わりとされる別の仏像。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

  発行(株)小野測器 http://www.onosokki.co.jp/
     お客様相談室 mailto: csonosokki.co.jp
      編集責任者   加藤 雅治
     発行責任者   小嶋 治夫

  登録内容の変更・停止はこちら  
https://www.onosokki.co.jp/EMM/emm_change.htm

  バックナンバー
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/backcontents.htm

  メールマガジンの新規ご登録はこちら
https://www.onosokki.co.jp/EMM/emm.htm

  Copyright(C), 2001-2008   Ono Sokki Co. Ltd.
  許可なく転載することを禁じます。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽