メールマガジンバックナンバー

77号 2008年2月21日発行

小野測器                       2008年2月21日発行
--------------------------------------------------------------------
ONOSOKKI -- info channel 2月号                          第77号
====================================================================

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■2008年 春季音響・振動技術セミナー参加者募集のご案内

 皆様にご好評を頂いています音響・振動技術セミナーの春季開催日程が決定
 しましたので、ご案内申し上げます。
 お申し込み受付は、2月25日(月)AM10:00頃よりホームページ上で開始いたし
 ます。例年募集開始いたしますと、短期間で定員に達しております。
 お早めにお申し込みください。

 ○日 程
  Aコース~FFTアナライザーの基礎原理と基礎知識・操作の解説~
   (1)FFTアナライザーの基礎と実習 2008年4月18日(金)横浜会場

  Bコース~振動の基礎、振動計測・解析の基本の解説~
   (2)振動解析の基礎 2008年3月26日(水)横浜会場

  Cコース~音の性質、測定の規格、騒音測定の解説~
   (3)音響測定の基礎 2008年4月17日(木)横浜会場

  Dコース~SEA解析の考え方と利用方法の解説~
   (4)実験SEA解析の基礎 2008年5月8日 (木)横浜会場

 ○参加費用:お一人様  \31,500(税込)
 ○定員:各コース30名
 ○会場:小野測器本社(横浜)

 ※昼食は、ご用意しております。交通費は実費負担でお願いいたします。
 ※お車でのご来社はご遠慮願います。

 お申し込み:2月25日(月)AM10:00頃よりホームページにて受付開始

https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/seminar/seminar.htm
 (2月25日(月)AM10:00頃 よりリンクされます)

 ★やむを得ない事情での日程変更につきましては誠に申し訳ございませんが、
  ご容赦ください。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 製品 サービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■RPシリーズ ロータリエンコーダー関連ページを大幅改訂

 下記URLからそれぞれのページへアクセスください。

http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/category/encoder.htm

 

■O-Chart/Oscope/Oscope Professionalソフトウェアバージョンアップ

 Oシリーズ3種のソフトウェアがバージョンアップしました。
 主なバージョンアップ内容に関しては以下ご参照ください。

 ○ O-Chart多機能グラフ作成ソフト - Ver2.03 にバージョンアップ
   <主なバージョンアップ内容>
  (1)コンターマップの重ね書き機能を追加
  (2)スライスレベルの移動機能を追加
  (3)コンターマップの凡例表示が可能
  (4)表示の高画質化(アンチエイリアシング設定の追加)

http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/software/others/ochart.htm

 ○ Oscope時系列データ解析ツール - Ver1.05 にバージョンアップ
   <主なバージョンアップ内容>
  (1)ティアック、日置電機、横河電機製各種計測器のバイナリファイ
     ルのダイレクト読込をサポート
  (2)複数の解析結果データをCSVファイル、O-Chartへ出力が可能
  (3)サンプリング周期の入力で、インポートが可能

http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/software/others/oscope2.htm

 ○ Oscope Professional時系列データ解析ツール - Ver1.01 にバージョンアップ
   <主なバージョンアップ内容>
  (1)ティアック、日置電機、横河電機製各種計測器のバイナリファイ
     ルのダイレクト読込をサポート
  (2)ステレオ再生のON/OFF機能の追加
  (3)画面のコピーサイズ指定機能を追加
  (4)FIRフィルタに通過帯域表示機能を追加
  (5)FIRフィルタのプレビュー画面にズーム機能を追加
  (6)ISO 532Bラウドネスの出力間隔を追加
  (7)ラウドネス・シャープネスで表示できるデータにラウドネス密度
     (周波数マスキング有)を追加
  (8)波形生成ツールで振幅と初期位相の項目を追加

http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/software/others/oscope_pro.htm

 スタンダードサポート契約をいただいているユーザ様はお手持ちのソフト
 ウェアを最新バージョンにアップグレードいただけます。

 なお、ユーザ様登録ページの内容(新機能解説、HowTo操作説明、解析ギャ
 ラリー等)も追加されておりますので、合わせて参照ください。
 下記URLページからアクセスが出来ます。

http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/registration/newregistration.htm

 ※ユーザー登録をお済みでないお客様は、上記ページより初めに新規
 ユーザー登録が必要です。

 O-Chart、Oscopeは、体験版CD-ROMの配布(無料)を行っております。
 この機会にぜひお試しください。下記URLよりお申し込みいただけます。

https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/software/others/trial_over_cd.htm

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 アプリケーション e-見積り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 計測の対象や使い方用途・目的に合わせて必要とされる様々な情報を整理し、
 最適な検出器と表示器の組合せシステム構成をアプリケーションとして分か
 り易くご提案するとともに、そのアプリケーションを構成する機器の概算見
 積を簡単にとることができるアプリケーション e-見積り。今月は「回転機
 器編」に新たに以下5項目を追加しました。

 -漏洩磁束からの回転速度測定
 -自動車マフラ音からのエンジン回転速度測定
 -マイクロホンや振動センサーを使用したエンジン回転速度測定
 -加速度ピックアップを使用したコンプレッサの回転速度測定
 -高速回転速度(最大 999,990r/min )を非接触測定

http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/estimate/index.htm

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 よく受ける質問と回答FAQ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■XN-8000シリーズ レポライザFAQに2項目追加

 -「表示データでアクティブになっているグラフが常に赤色で表示されるが、
   元の色のままにできないか?」
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/xn8000/xn8000_29.htm

 -「レポートペーパをウィンドウの「×」ボタンで誤って消した場合、
   データを復活できますか」
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/xn8000/xn8000_30.htm

 

<XN-8000シリーズFAQトップページ>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/ds2000/ds2000.htm

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 取扱説明書
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 以下7種の取扱説明書を新規掲載しました。

 -GS-7710A/7710NAリニアゲージセンサー(寸法変位)
 -PA-330Z絶縁型信号伝送器(回転速度)
 -MD(C)シリーズ 微小トルク検出器(トルク)
 -NP-3331A加速度検出器(騒音計/音響/振動)
 -VC-0352振動コンパレーター用AC/DC電源(騒音計/音響/振動)
 -VC-0831振動コンパレーター用電源ボックス(騒音計/音響/振動)
 -OM-1200電磁式検出器(自動車開発)

 また、既存の33種の取扱説明書を改訂アップしております。

http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/manual.htm

 ダウンロードいただくにはユーザー登録(フリー)が必要です。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 新着カタログ・資料
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 PDFカタログ新規3種と改訂7種を掲載しました。

 ○遠隔表示型デジタルリニアゲージ(寸法変位 改訂)
 ○CL-5600&VT-5200/5700シリーズ非接触厚さ計・変位計(寸法変位 改訂)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html#1

 ○HR-6800デジタルハンディタコメータ(高速タイプ)(回転速度 新規)
 ○RPシリーズロータリエンコーダー(回転速度 改訂)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html#sougou

 ○NP/AUシリーズ 振動・アナログ信号処理システム(音響振動 改訂)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html#sv

 ○MT-0100シリーズ MTシリーズトルク検出器用校正器(モーター/トルク新規)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html#torque

 ○LCシリーズ 非接触速度計(自動車関連 改訂)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html#vehicle

 ○OS-2150変動音解析パック(ソフトウェア 新規)
 ○OS-2140音質評価パック(ソフトウェア 改訂)
 ○Oscope Professional 時系列データ解析ツール(ソフトウェア 改訂)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html#soft

<PDFカタログトップページ>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 計測コラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デジタル計測の基礎 - 第5回「AC/DCと計測器」

 今回は、AC/DCに関して計測器と関わる話題をお話しします。 非常に基礎的
 な内容ですので、お気軽にお読みください。

 AC/DCは、もちろん交流(Alternating Current:AC)と直流(Direct
 Current:DC)の略ですが、一般に多くは下記の3つの意味で使われます。

   1.交流電源と直流電源
   2.交流結合と直流結合
   3.交流出力と直流出力

 1番目のAC/DCは、最も一般的な意味で、電源の種類を表します。例えば、
 AC100Vは交流電源(AC)、乾電池などのバッテリは直流電源(DC)です。
 最近の小型電子機器(計測器も含む)は、AC(正しくは、AC/DC)アダプタ
 呼ばれる交直変換器を使って電源を供給するケースが多くなっていますので、
 機器の仕様にあった正しいACアダプタを使用することが大切です。

 (続きはこちらのPDFをご覧ください)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/emm77.pdf

 

 <バックナンバー>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/backcontents.htm
(バックナンバー上に今までの計測コラムのタイトル一覧を掲載しました。)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆編集後記◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 寄席や演芸などで最後に出てくる人や出し物を「トリ」というのはご存知の
 方も多いと思います。落語では「主任」と書いて「トリ」と読みます。
 最近ではコンサート(若い人はライブと言うようです)や学芸会などでも最
 後の出し物をトリと称しています。
 トリの語源は諸説あり、最後の人が仕事を「取って」くるからというのが最
 も有力な説となっている他、最後の人が出演料を「取って」他の出演者に分
 配するからという説などがあります。
 しかし、私は最後の人が拍手やおひねりを「取る」からではないかと思って
 います。編集後記もある意味ではメールマガジンのトリを飾っている訳で、
 拍手やおひねりは無理としても、ご意見、ご感想などをお寄せいただければ
 ありがたいと思います。(ま)

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

  発行(株)小野測器 http://www.onosokki.co.jp/
     お客様相談室 mailto: csonosokki.co.jp
      編集責任者   加藤 雅治
     発行責任者   小嶋 治夫

  登録内容の変更・停止はこちら  
https://www.onosokki.co.jp/EMM/emm_change.htm

  バックナンバー
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/backcontents.htm

  メールマガジンをご紹介ください。ご登録はこちら
https://www.onosokki.co.jp/EMM/emm.htm

  Copyright(C), 2001-2008   Ono Sokki Co. Ltd.
  許可なく転載することを禁じます。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽