メールマガジンバックナンバー

56号 2006年5月25日発行

小野測器                       2006年5月25日発行
--------------------------------------------------------------------
ONOSOKKI -- info channel                    第56号
====================================================================

**********************5月のコンテンツ *****************************

▼製品 サービス

 ○CF-4210Z/4220Z パーソナルFFTアナライザー【新製品】
 ○AU-2200 “TEDS対応”マイクロホンアンプユニット【新製品】
 ○IP-3100 エンジン回転検出器【新製品】
 ○DS-0228 燃焼解析ソフトウェア【バージョンアップ】
 ○EV-1200 自動整合露光機【新製品】

▼アプリケーションe-見積

 ○ 振動計(振動コンパレーター)関連一挙33項目新規追加

▼Web3Dイメージカタログ

 ○CF-7200 ポータブル2チャンネルFFTアナライザー“データパレット”
 ○CF-4210Z/4220Z パーソナルFFTアナライザー

▼よく受ける質問と回答FAQ

 ○TS-2700関連FAQ 「設定手順書」を追加
 ○DS-2000関連FAQ
 「CFシリーズのレコードメモリーファイルをDS-0221で読み込み、
  オフライン解析をすることは出来ますか?その方法は?」

▼製品取扱説明書

 ○DG-0010/0020 ゲージセンサー用信号出力変換BOX(新規)
 ○DG-4140 デジタルゲージカウンタ(改訂)
 ○GS-7000シリーズ リニアゲージセンサー(改訂)
 ○MP-981 磁電式回転検出器(改訂)
 ○FV-1300 F/V変換器(改訂)

▼DWG/PDF外観図

 ○MP-9100電磁式回転検出器
 ○CF-4210Z/4220ZパーソナルFFTアナライザー
 ○AU-2300“TEDS対応”振動アンプユニット
 ○IP-3100エンジン回転検出器

▼新着カタログ・資料

 ○CF-4210Z/4220ZパーソナルFFTアナライザー(新規)
 ○計測処理用ソフトウェア「レポライザワールド」(新規)
 ○「音響・振動アプリケーションソフトウェア」(改訂)
 ○LVシリーズレーザードップラ振動計(改訂)
 ○LCシリーズ非接触速度計(改訂)
 ○FAMS8000自動計測制御システム(改訂)

▼計測コラム

 ○振動解析 -29 「応答スペクトル-5」

********************************************************************
    (お願い:リンクURLが複数行に渡る場合には繋げてください)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆製品 サービス◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■CF-4210Z/4220Z パーソナルFFTアナライザー【新製品】

 1ch FFTアナライザーの基本モデルCF-4200シリーズがディスプレイを
 CRTから6.4インチ液晶にリニューアル- ベーシックなCF-4210Zと
 センサー直接入力用のマイクロドットコネクタ及びフロッピディスク
 ドライブを装備したCF-4220Zの2機種を発売。
 85dBのダイナミックレンジで高精度な音響・振動データ解析をサポート
 します。オプションのコンパレート機能を組み込むことで、パワー
 スペクトル上で最大16個の判定エリアブロックを設定し、各ブロックで、
 レベル、最大値、面積含有率、区間オーバーオール、ピークレベルの
 5種類の判定方法から選択してOK・NGを判定、接点出力によりインライン
 で製品の良否判断を行うことが出来ます。
 シーケンサ制御やパソコンでのデータ処理等、アプリケーションに応じて
 最適なシステム構築が可能です。

http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/data/cf4000z.html

■AU-2200 “TEDS対応”マイクロホンアンプユニット【新製品】

 AU-2200 マイクロホンアンプユニットは、バイアス型・バックエレクト
 レット型の両マイクロホン方式に対応、ローノイズアンプを搭載し、
 周波数補正フィルター(A、C、FLAT)をかけることもできます。
 使用周波数範囲は 1Hz ~ 100kHz、可聴範囲を超え超音波領域まで
 カバーしているので、MIシリーズマイクロホンの種類を気にすること
 なく使用することが出来ます。また、TEDS 対応センサーと組み合わせて
 使用することで、センサー固有の感度や校正値等の情報がAU-2200に自動
 転送・自動認識されます。
 単体で、或いは複数ユニットを自由に組み合わせ、単チャンネルから
 多チャンネルまで、フレキシビリティに富んだ計測システムを構築する
 ことができます。

http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/soundvib/au2200.html

■IP-3100 エンジン回転検出器【新製品】

 IP-3100エンジン回転検出器は、高感度タイプのガソリンエンジン用回転
 速度検出器です。 感度アップにより、今まで計測しにくかったエンジン
 にも対応可能になりました。点火コイルの低圧一次側・高圧二次側導線、
 及び、電子式ディストリビュータの電流線にクランプするだけで、容易に
 回転速度を測定することができます。

http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/vehicle/ip3100.html

<プレスリリース>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/press/press.htm

■DS-0228 燃焼解析ソフトウェア【バージョンアップ】

 DS-2000データステーションのアプリケーションソフトDS-0228燃焼解析
 をVer.6にバージョンアップしました。Ver.6で追加された新機能等の
 詳細につきましては説明資料を用意していますので、最寄営業所へお問
 あわせをお願いします。

http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/software/ds/ds0228.htm

■EV-1200 自動整合露光機【新製品】

 EV-1200は、多品種少量の高密度基板を効率よく生産する自動整合露光機
 です。4カメラ整合、大判基板に標準対応、アニメーションマニュアルを
 採用するなど、メンテナンス性も向上しました。多品種少量生産
 に最適な装置となっています。

http://www.onosokki.co.jp/OSS/products/ev1200.htm

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆アプリケーションe-見積◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■振動計(振動コンパレーター)関連一挙33項目新規追加

 アプリケーションe-見積の第4回目は「振動計関連機器」編です。
 製品検査や異常監視、設備診断等で、熟練作業者による官能検査に代わり、
 VCシリーズ振動コンパレーターを使用して振動レベルから数値での判定評価
 とデータ管理を可能とする実績をベースとしたアプリケーションe-見積。
 アプリケーションe-見積では、計測の対象や使い方用途・目的に合わせて
 必要とされる測定機器の組合せを、アプリケーション例として分かり易く
 ご提案するとともに、そのシステム概算見積がわかるようになっています。

http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/estimate/vc/index.htm

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆Web3Dイメージカタログ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 製品外観を三次元立体イメージで上下左右任意方向捉えることが可能な
 Web 3Dに以下2製品を追加しました。

 ○CF-7200 ポータブル2チャンネルFFTアナライザー“データパレット”
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/3d/infocf7200.htm

 ○CF-4210Z/4220Z パーソナルFFTアナライザー
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/3d/infocf4220.htm

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆よく受ける質問と回答FAQ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○TS-2700関連FAQ 「設定手順書」を追加

 TS-2700トルクコンバータに関して、検出器との接続設定から計測開始
 までの設定手順書(PDF)を追加しました。

http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/torque/tq_list.htm

 ○DS-2000関連FAQ

 「CFシリーズのレコードメモリーファイルをDS-0221で読み込み、
  オフライン解析をすることは出来ますか?その方法は?」
  DS-2000シリーズの汎用FFT解析ソフトDS-0221で、今までのCFシリーズ
 (CF-6400/5200/3200/3400、 DS-9100)で取ったタイムレコードメモリー
  データを読み込む手順を解説します。

http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/ds2000/ds2000offline.htm

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆製品取扱説明書◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

製品取扱説明書に新規1種と改訂4種を追加しました。

 ○DG-0010/0020 ゲージセンサー用信号出力変換BOX(新規)
 ○DG-4140 デジタルゲージカウンタ(改訂)
 ○GS-7000シリーズ リニアゲージセンサー(改訂)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/manual.htm#1

 ○MP-981 磁電式回転検出器(改訂)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/manual.htm#2

 ○FV-1300 F/V変換器(改訂)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/manual.htm#2.3

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆DWG/PDF外観図サービスページ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 製品外観図を追加しました。

 <回転検出器・回転計 関連製品>
 ○MP-9100電磁式回転検出器
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/outerview/tach.htm

 <FFTアナライザー・データステーション 関連製品>
 ○CF-4210Z/4220ZパーソナルFFTアナライザー
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/outerview/fft_relate.htm

 <騒音計・音響・振動 関連製品>
 ○AU-2300“TEDS対応”振動アンプユニット
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/outerview/sv_products.htm

 <自動車開発関連製品>
 ○IP-3100エンジン回転検出器
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/outerview/vehicle.htm

 <外観図トップページ>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/outerview/overallview.htm

 今までのDXFファイルに代えてDWGファイルでの提供を始めております。
 (PDFファイルでのご提供はそのまま継続します)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆新着カタログ・資料◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今月のPDFカタログは新規2種と改訂4種

<データ処理(FFTアナライザー)関連>
 ○CF-4210Z/4220ZパーソナルFFTアナライザー(新規)
 ○計測処理用ソフトウェア「レポライザワールド」
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html#sv

<音響/振動関連>
 ○「音響・振動アプリケーションソフトウェア」(改訂)
 ○LVシリーズレーザードップラ振動計(改訂)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html#sv

<自動車工業関連>
 ○LCシリーズ非接触速度計(改訂)
 ○FAMS8000自動計測制御システム(改訂)
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html#vehicle

 <PDFカタログ トップページ>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/whats_new/catalogs/pdftop.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆計測コラム◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  振動解析-29 「応答スペクトル - 5」

 前月号からの続き  <バックナンバー>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/backcontents.htm

 今回は、1自由度系の物体に直接外力f(t)が働く強制振動の場合を
 解いていきます。運動方程式は

   x''+2ζωox'+ωo^2x=f(t)            ・・・(1)

■非同次方程式を解くには

 式(1)は数学では非同次方程式といわれ、これを解く手順は、

 (1)f(t)=0とした同次方程式

    x''+2ζωox'+ωo^2x=0             ・・・(2)

  を解きます。この解は一般解といいます。

 (2)非同次方程式

    x''+2ζωox'+ωo^2x=f(t)    

  の特殊解を求めます。

 (3)全体の解
  全体の解は、一般解と特殊解の和をとります。

■例題式(3)を解く

 前号と同じ系に20cos10tの外力が作用した場合の式

    x''+12x'+400x=20cos10t            ・・・(3)

 を例にとり、解いていきましょう。

 (1)一般解を求める

 先の54号で説明した通り、(1)は特性方程式を用いて解きましたので、
 結果のみ引用します。

    x''+12x'+400x=0

    x=e^(-6t)・{Ccos19.1t+Dsin19.1t}       ・・・(4)
      C、Dは初期条件で決まる定数

 (2)特殊解を求める

  特殊解を求めるには、特殊解の形を想定して仮定します。

  f(t)がKcosωtまたはKsinωtの場合、その特殊解は

    X=Ae^(ikt)                  ・・・(5)

  但し、式(4)の一般解の中に式(5)と同じ形がある場合は

    X=tAe^(ikt)                 ・・・(6)

  を考える。

 ここでは式(5)を特殊解の形と仮定して解いていきます。
 式(3)ではf(t)=20cos10tになっていますが式(5)のXは

    X=Ae^(ikt)
     =Acos(kt)+iAsin(kt)             ・・・(7)

 Xは複素数ですが、実数部はcosとなっていますので、
 20cos10tを20e^(10it)と置いて「複素数の指数関数で計算後、実数部
 のみとる」ことに注意して解いていきます。 解の形を

   X=Acoskt+Bsinkt                ・・・(8)

 と仮定して解く方法もよく使われますが、ここでは複素数を指数関数に
 すると微積分などの計算がしやすくなるということで、指数関数で表わ
 します。では手順に沿って特殊解を求めていきます。

   x''+12x'+400x=20cos10t             ・・・(3)

 式(3)の特殊解を

   x=Ae^(10it)                   ・・・(9)

 と置くとその導関数は

   x'=10iAe^(10it)                ・・・(10)
   x''=-100Ae^(10it)               ・・・(11)

 20cos10tを20e^(10it)とし、導関数を式(3)に代入すると

  -100Ae^(10it)+120iAe^(10it)+400e^(10it)=20e^(10it) ・・・(12)

 整理し、Aを求めると

   Ae^(10it){-100+120i+400}=20e^(10it)    ・・・(13)

   A=20÷{300+120i}
    =20÷{√(300^2+120^2)e^{tan-1(120/300)i}}
    =20÷{323e^(0.38i)}
    =0.0619e^(-0.38i)              ・・・(14)

 {323e^(0.38i)}は{300+120i}を極形式で表したものです。
 よって式(9)は

   x=0.0619e^(-0.38i)・e^(10it)
    =0.0619e^i(10t-0.38)
    =0.0619{cos(10t-0.38)+isin(10t-0.38)}    ・・・(15)

 この実数部を取って、

   x=0.0619cos(10t-0.38)              ・・・(16)

 これが特殊解となります。

 (3)全体の解

  一般解式(4)と特殊解式(16)の和をとると

   x=e^-6t(Ccos19.1t+Dsin19.1t)+0.0619cos(10t-0.38)・・・(17)

 が得られました。
 これに初期条件として、物体を1m動かし、振動数ω=10(rad/s)の
 周期の外力を与え、そっと離した場合をとると

   t=0で、x=1、x'=0

 この条件でC、Dを求めていきます。
 式(17)に条件を代入しCを求めると

   1=C+0.0619cos(-0.38)
    C=0.9425                   ・・・(18)

 次にx'を計算し、

   x'=-6e^(-6t){Ccos19.1t+Dsin19.1t}
     +e^(-6t){-19.1Csin19.1t+19.1Dcos19.1t}
      −0.0619*10sin(10t-0.38)          ・・・(19)

 初期条件t=0で x'=0 を代入すると

   0=-6C
   +19.1D
    +-0.619sin(-0.38)

 式(18)を代入しDを求めると

  D=0.284

 一般解はC、Dを式(17)に代入し

 x=e^(-6t){0.9425cos19.1t+0.284sin19.1t}+0,0619cos(10t-0.38)
  =0.984e^(-6t)cos(19.1t-0.293)+0.0619cos(10t-0.38)    
                          ・・・(20)

 として、解を求めることができました。
 式(20)をグラフに描いてみました。図1は式(20)とe^(-6t)を重ね、
 また図2は見やすいように20cos10tの代わりに0.15cos10tをとり式(20)と
 重ねて描いたものです。この図から、約1sまでは過渡的な現象を表わし、
 その後は外力cos10tによる応答で、外力より-0.38radの位相差があることが
 わかります。またこのことは非同次方程式の特殊解を求めれば、強制振動
 の定常状態の形がわかるというこれに注目です。

  <図1、図2>
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/eMM_back/06_05_25add.htm

 参考文献
 複素数のはなし 鷹尾洋保著 日科技連出版社
 

====================================================================

■お願い
 皆様へ、弊社のメールマガジンをご紹介いただけると幸いです。

 ご登録はこちら
https://www.onosokki.co.jp/EMM/emm.htm

====================================================================
編集後記

 野球交流戦も相撲も面白い。FIFAワールドカップドイツ大会ももうすぐ、
 期待でわくわくしてきます。Jヴィレッジでの選手の合宿へ応援に出かけ
 た人が日曜日には2万人を超えたとか。近ければ行ってみようと思うけれ
 ど・・・なんてとんでもはっぷん。とにかく行こうと全国各地から駆け
 つけたサポーターの熱気のすごさ。もう4年もたつのですねー、時間がたつ
 のは早いですね。まだ日韓大会当時の熱が冷めていません。
 日の丸を背負っての大会出場ですから選手とともに、試合終了のホイッスル
 が鳴るまで応援もまけられませんね。ワールドカップの公式ポスターを描く
 14人のアーティストの中に日本の天明屋尚氏が選ばれていたなんて知らなか
 った。鎧姿の攻防戦「蹴球之図」は大和魂に火をつける。
 6月12日22:00(日本時間)ジーコジャパン、侍ブルーいざ出陣。
 
 FIFAWORLDCUP.com>Artposter「蹴球之図」
http://fifaworldcup.yahoo.com/06/en/o/artposter.html#1

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
   発行(株)小野測器 http://www.onosokki.co.jp/
      お客様相談室 mailto: csonosokki.co.jp
   編集責任者   野田 幸治

  登録内容の変更・停止はこちら  
  https://www.onosokki.co.jp/EMM/emm_change.htm

  Copyright(C), 2001-2006 Ono Sokki Co., Ltd.
   許可なく転載することを禁じます。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽