騒音計 LA-7200/LA-7500/LA-7700 改修のお知らせ

2021年8月25日

 

平素は、小野測器製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

2021年4月8日にお知らせいたしました騒音計 LA-7200/LA-7500/LA-7700 電池使用時の不具合に関しましては、お客様にご迷惑をお掛けしております事、深くお詫び申し上げます。 つきましては、改修の準備が整いましたのでお知らせいたします。

 

対象製品

製品名 高機能騒音計 LA-7200 / LA-7200 (検定付き)
高機能騒音計 LA-7500 / LA-7500 (検定付き)
高機能騒音計 LA-7700
製造番号 170900247 ~ 210501068
販売時期 2017年9月26日 ~ 2021年7月27日

 

不具合内容

 

騒音計LA-7000シリーズを電池でご使用された場合、特定の電圧範囲 (4.93 ~ 4.98 V) になると実際よりも音圧レベルが大きく表示されます。
新品のアルカリ乾電池LR6をご使用した場合では稼働開始から約5時間で不具合が発生いたします。
発生後1時間程度、計測値が正常値よりも大きく出力されることがあり、その後、正常値に戻ります。
USB給電の場合は電圧のばらつきによっては不具合が発生する可能性があります。
付属のACアダプターを使用する場合には不具合は発生いたしません。

 

 

原因

電池電圧からアナログ回路の電源を生成している電源回路部品が原因となります。

 

対応

対象製品のお引取り受付を開始いたします。担当窓口からご連絡をさせていただきます。
修理後は検査を実施の上、返却させていただきます。

引取期間につきましては、担当の小野測器営業スタッフにご確認いただけますようお願いいたします。

※新型コロナウイルス感染症等の影響により予定よりお時間をいただく場合がございます。
大変申し訳ございませんがご理解のほどよろしくお願いいたします。

検定付き製品の再検定は無償で対応いたします。
また、対象製品の内過去に証明書類の発行実績がある製品は証明書類を無償で再発行いたしますので、ご所望のお客様は弊社担当営業までお申し付けください。

修理を実施するにあたり、次の3点に関してご承知いただきますようお願いいたします。
・修理の影響で型式承認番号を変更いたします。(取扱いは番号変更前と変わりありません。)
・最新のファームウェアに更新いたします。(機能は制限されません。)
・検査の際、感度調整用ボリュームを出荷時の位置に戻させていただきます。

貸出機などのご要望やその他ご不明点がございましたら弊社担当営業までお問い合わせください。

        

 

 

お問い合わせについて

測定の影響に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームまたはお客様相談室までご連絡ください。


ご不明な点は、お客様相談室または最寄りの営業所へお問い合わせください。


今後も再発防止と製品の品質向上に努めてまいりますので、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。


お問い合わせフィードバックフォーム
お客様相談室

お問い合わせフィードバックフォーム

お客様相談室


Copyright © ONO SOKKI CO.,LTD All Rights Reserved. | 当サイトのご利用にあたって| 個人情報保護方針