ONO SOKKI Co.,LTD

    [戻る]
校正の項目の説明

■ 感度

  • EU/Vがオンの場合は
    1 Vあたりの物理値を設定します。 例えば加速度ピックアップの電圧感度が100 m/s2/Vでは、設定値は“100“

  • V/EUがオンの場合
    1物理単位あたりの電圧値を設定します。例えば加速度ピックアップの電圧感度が10mV/m/s2では、設定値は“0.01“

  • ■ オフセット

    設定された数値を次式のように校正結果に加算します。

    物理量 = 感度 × 信号電圧(V)+ オフセット

    ■ 0dB基準

    対数(dB)に変換するときの基準値です。
    dB換算式は次式になります。

       Y:測定値

    0dB基準値は、音、振動レベルでは次のようになります。

    • 音:2.00E-5 Pa

    • 振動レベル:1.00E-5 m/s2

    ■ 外部アンプ

    校正するときと実際の測定のときとで、外部のアンプのゲインやレンジを変更する場合に使用します。 ゲイン、レンジどちらも同じ機能です。“dB“は外部アンプの名称と合わせるとわかりやすいです。

    例:使用方法 騒音計の例

  • 外部アンプチェックボックスをオンします(チェックマーク付ける)。 校正時の騒音計のレンジを設定します。例えばレンジに “130dB”入力。

  • 騒音計との校正を行います。

  • ■ 測定

    校正時の騒音計のレンジを“130dB”に設定し、測定時にはレンジを“90dB”にする場合、下図の「チャンネル:信号入力の外部アンプ」でレンジに 90 と設定します。 これで測定値はレンジ変更分が補正され、正しく計算表示されます。

     

     

     

    戻る
    お客様相談室 0120-38841  9:00-12:00 13:00-18:00 (土日、祝祭日除く) ご質問・お問い合わせ(フィードバックフォーム)