質問 |
回答 |
日付 |
PCスロットカードご使用上の注意 |
- |
01/03/01 |
システムが立ち上がらなくなった (PCMCIAカードを入れたら)
|
<原因>
PCカードスロットは上下2段で、下段にはCF-3000システムソフトが入っています。一度抜くとシステムが立ち上がらないことが有りますので、絶対に抜かないでください。拡張で使用する場合は上段スロット部を使いますが、
−−英語版−−−−−−
PCMCIA対応カードを認識できません。
PCMCIA対応カードを入れた時点でCPUがカードを探しにいきますが、認識できないため途中で止まってしまいます。
PCスロットカードご使用上の注意
を参照願います。
−−日本語版−−−−−
上段スロット部にPCMCIA対応カードを挿入してください |
01/03/01 |
PCMCIAカードが挿入できない |
カードの表面が下(裏面が上)になり用にして挿入してください。
一般のノートパソコンと違いますので注意してください。 |
01/03/01 |
起動DISK(C:ドライブ)の容量を増やしたい |
現在使用しているC:ドライブのフラッシュATAカードの容量は、
機種により次のようになっています。
C:ドライブのプロパティーで確認できます。
英語版 :75MB
日本語版:150MB、220MB、256MB
改造(有料)により次の方法が可能です。
(1)フラッシュATAカードの容量UP改造
512MB、640MB、1GBに変更できます。
(2)PCMCIAカードタイプのHDDに改造
512MB、1GBに変更できます。 |
01/03/01 |
PCカードスロットで使用可能な推奨品は |
PCMCIA対応のもので動作確認が出来ているものをご利用ください。 <注意>
「CF-3000Jシリーズ日本語版」はお客様でインストールが可能ですが、
「英語版」はCF-3000本体引き取り改造(有料)が必要です。 |
01/03/01 |
ブロックメモリデータを
バックアップする方法はFD以外にありますか |
次の方法が可能です。 1.メモリー(C:ドライブ)の容量を拡張する。(改造が必要です)
2.PCカードスロットの上段スロット(予備)を利用し外部記憶装置を接続する。
(1)フラッシュATAカード
(2)SCSIカードインタフェースを使い外部HDD、MO、ZIPなどに接続
PCカードスロットはPCMCIA対応のものが適合しますが、接続可能に付いて注意が必要です。
詳しくはPCスロットカードご使用上の注意の項を参照ください。
一般的に「フラッシュATAカード」はPCMCIAスロットのついたパソコンに挿入しHDDの替わりのメモリーとして読み出しができます。
CF-3000で記憶した後、このデータをDS-0921Lライセンスソフトで再生表示することができます。
フラッシュATAカードの容量はいろいろ市販されています。 |
01/03/01 |
コンパクトフラッシュカードが使えますか |
PCMCIA変換アダプターがあれば使用可能です。 |
01/03/01 |
SCCIカードの推奨品は |
SCSIカード推奨品
アダプテック社製、
型式: APA-1460A-H/J97 EZ Kit
<注意>
「CF-3000Jシリーズ日本語版」はお客様でインストールが可能ですが、
「英語版」はCF-3000本体引き取り改造(有料)が必要です。 |
01/03/01 |
HDDの増設はできるか |
PCカードスロットにSCSIカード(推奨品あり)を増設することにより外付きHDDが増設できます。
HDDの推奨品はSCSIカードメーカーのホームページでご確認ください。SCSIカード推奨品
メーカ:アダプテックジャパン
型式: APA-1460A-H/J97 EZ Kit
<ご注意>
「CF-3000Jシリーズ日本語版」はお客様でインストールが可能ですが、
「英語版」はCF-3000本体引き取り改造(有料)が必要です。 |
01/03/01 |
LANカードの推奨は |
PCMCIA対応のもので動作確認が出来ているものをご利用ください。 3COM社
型式:3CCFE574BT
<ご注意>
「CF-3000Jシリーズ日本語版」はお客様でインストールが可能ですが、
「英語版」はCF-3000本体引き取り改造(有料)が必要です。 |
01/03/01 |
CARDBUS(32bit)タイプのLANカードが使えるか |
使用できません |
01/03/01 |
LAN接続用のカードを挿入して、ネットワークに接続したところカードが認識されずに接続ができない。
|
<原因>
LANカードの挿入時に表裏が逆になって挿入されており、カードが認識されてない事が考えられます。
カードは裏面が上で挿入します。
表面が上では挿入時に最後まで入らないようになっています。PCスロットカードご使用上の注意
を参照願います。 |
01/03/01 |
MO推奨品は |
MOの推奨品は特に有りませんが、
SCSIカードは必ず推奨品を使用してください。
接続可能なMOのリストがSCSIメーカーのホームページで確認できます。<SCSIカード推奨品>
メーカ:アダプテックジャパン http://www.adaptec.co.jp/
型式: APA-1460A-H/J97 EZ Kit
<注意>
CF-3000シリーズ英語版は本体引き取り改造(有料)が必要です。
CF-3000Jシリーズ日本語版はお客様でインストールが可能です。 |
01/03/01 |