ONO SOKKI Co.,LTD

   
CF-3000  PCカードスロット、外部プリンタに関するFAQ

以下項目より選択ください。

<ご注意>
お客様サイドで改造は出来ません。故障の原因になります。改造に関するお見積りは代理店、最寄り営業所へご連絡お願いします。


PCカードスロット

質 問 回    答 日付
PCスロットカードご使用上の注意 - 01/03/01
システムが立ち上がらなくなった

(PCMCIAカードを入れたら)

 

<原因>
PCカードスロットは上下2段で、下段にはCF3000システムソフトが入っています。一度抜くとシステムが立ち上がらないことが有りますので、絶対に抜かないでください。

拡張で使用する場合は上段スロット部を使いますが、

−−英語版−−−−−−
PCMCIA対応カードを認識できません。
PCMCIA対応カードを入れた時点でCPUがカードを探しにいきますが、認識できないため途中で止まってしまいます。
PCスロットカードご使用上の注意 を参照願います。

−−日本語版−−−−−
上段スロット部にPCMCIA対応カードを挿入してください

01/03/01
PCMCIAカードが挿入できない カードの表面が下(裏面が上)になり用にして挿入してください。
一般のノートパソコンと違いますので注意してください。
01/03/01
起動DISK(C:ドライブ)の容量を増やしたい 現在使用しているC:ドライブのフラッシュATAカードの容量は、
機種により次のようになっています。
C:ドライブのプロパティーで確認できます。

      英語版    : 75MB
      日本語版 : 150MB、220MB、256MB

改造(有料)により次の方法が可能です。

(1)フラッシュATAカードの容量UP改造
512MB、640MB、1GBに変更できます。

(2)PCMCIAカードタイプのHDDに改造
512MB、1GBに変更できます。

01/03/01
PCカードスロットで使用可能な推奨品は PCMCIA対応のもので動作確認が出来ているものをご利用ください。

<注意>
「CF3000Jシリーズ日本語版」はお客様でインストールが可能ですが、
「英語版」はCF3000本体引き取り改造(有料)が必要です。

01/03/01
ブロックメモリデータを
バックアップする方法はFD以外にありますか
次の方法が可能です。

1.メモリー(C:ドライブ)の容量を拡張する。(改造が必要です)

2.PCカードスロットの上段スロット(予備)を利用し外部記憶装置を接続する。
(1)フラッシュATAカード
(2)SCSIカードインタフェースを使い外部HDD、MO、ZIPなどに接続

PCカードスロットはPCMCIA対応のものが適合しますが、接続可能に付いて注意が必要です。
詳しくはPCスロットカードご使用上の注意の項を参照ください。

一般的に「フラッシュATAカード」はPCMCIAスロットのついたパソコンに挿入しHDDの替わりのメモリーとして読み出しができます。
CF3000で記憶した後、このデータをDS-0921Lライセンスソフトで再生表示することが出来ます。

フラッシュATAカードの容量はいろいろ市販されています。

01/03/01
コンパクトフラッシュカード゙が使えますか PCMCIA変換アダプターがあれば使用可能です。 01/03/01

SCCIカードの推奨品は

 

SCSIカード推奨品
アダプテック社製、
型式: APA-1460A-H/J97 EZ Kit

<注意>
「CF3000Jシリーズ日本語版」はお客様でインストールが可能ですが、
「英語版」はCF3000本体引き取り改造(有料)が必要です。

01/03/01
HDDの増設はできるか PCカードスロットにSCSIカード(推奨品あり)を増設することにより外付きHDDが増設できます。
HDDの推奨品はSCSIカードメーカーのホームページでご確認ください。

SCSIカード推奨品
メーカ:アダプテックジャパン
型式: APA-1460A-H/J97 EZ Kit

<ご注意>
「CF3000Jシリーズ日本語版」はお客様でインストールが可能ですが、
「英語版」はCF3000本体引き取り改造(有料)が必要です。

01/03/01
LANカードの推奨は PCMCIA対応のもので動作確認が出来ているものをご利用ください。

3COM社
型式:3CCFE574BT  

<ご注意>
「CF3000Jシリーズ日本語版」はお客様でインストールが可能ですが、
「英語版」はCF3000本体引き取り改造(有料)が必要です。

01/03/01
CARDBUS(32bit)タイプのLANカードが使えるか 使用できません 01/03/01
LAN接続用のカードを挿入して、ネットワークに接続したところカードが認識されずに接続ができない。
<原因>
LANカードの挿入時に表裏が逆になって挿入されており、カードが認識されてない事が考えられます。

カードは裏面が上で挿入します。
表面が上では挿入時に最後まで入らないようになっています。

PCスロットカードご使用上の注意 を参照願います。

01/03/01
MO推奨品は MOの推奨品は特に有りませんが、
SCSIカードは必ず推奨品を使用してください。
接続可能なMOのリストがSCSIメーカーのホームページで確認できます。

<SCSIカード推奨品>
メーカ:アダプテックジャパン http://www.adaptec.co.jp/
型式: APA-1460A-H/J97 EZ Kit

<注意>
CF3000シリーズ英語版は本体引き取り改造(有料)が必要です。
CF3000Jシリーズ日本語版はお客様でインストールが可能です。

01/03/01

RS-232C ・パラレルポート ・その他

質 問 回    答 日付
RS232Cポートを使ってCPUに データ転送できるか RS232Cポートは内部チェック用で通信には使用できません。 01/03/01
パラレルポートにZIPドライブを接続できないか 独自ハードウエアになっており、接続使用できません。

パラレルポートはプリンタ専用です。 

01/03/01
液晶とCRT同時出力できないか

PCプロジェクターに接続は

同時出力は出来ません。
どちらか選択で使用するようになっています。

SVGA端子と外部CRTと接続します。
ケーブルはDOSV機PCのものが適合します。
設定変更は取説「基本操作編   周辺機器の接続」をご覧ください。

01/03/01

外部取付けプリンタ

質 問 回    答 日付
外部プリンタを使うには、

注意点は

 

(1)プリンタドライバをインストールします。
FDのプリンタドライバを用意しインストールしてください。
CF3000シリーズはWin95で動いていますのでパソコン組み込みのWin95と同じ操作、「スタート→設定→プリンタ 」で行います。

(2)CF3000が英語版の場合
プリンタードライバが日本語用では、インストール中に文字化けが起こりますが、そのまま続行してください。

(3)インストール後、CF3000を立ち上げ、フォントの文字サイズを変更する操作をしてください。この操作によりドライバーを認知し、プリントアウトが可能になります。

(4)プリンタドライバーがCD供給の場合は、FDのものをメーカー交換要請するか、またはプリンタメーカのホームページ゙からFDにDown Lordしてください。  

(5)注意
インストール後すぐにはプリントして文字がでない場合
一度CF3000シリーズの表示フォントを変更してからもう一度プリントアウトしてください。
操作はファンクションキー「M6→Change Font」のメニューです。
実際はこのメニューの中のどの項目でも良いのですが、フォント大きさ変える操作が簡単です。
ドライバのインストールによりCドライブのフリーエリアが10MB以下にならない様注意してください。

01/03/01
CF3000シリーズ英語版で
日本語プリンタのデバイスドライバをインストールするには
インストール時に日本語の文字化けが発生しますが、そのままインストールを完了するとプリントアウト可能です。 01/03/01
外部プリンタードライバーを組み込み印刷しようとするとメモリー不足のメッセイジがでる 次のCF3000シリーズのWin95の操作をしてください。

(1)start→setting→control panel→sysutem→performance→virtual memoryを開く
(2)let windows manage my virtual memory settings[recomended]
をチェックしてください。

(3)プロッターの選択
CF3200を立ち上げ
(3-1)M7情報→プリンター選択→外部プリンターをチェックし→OKをクリックします。
(取説第7章1項プリンタ選択コマンド参照)

この操作により
M1メモリ→印刷プレビュー
(取説第1章8項参照)
の設定が有効になります。

01/03/01
プリンタコネクタ(パラレルインタフェース)を使って、他のPCに接続することはできますか

(Windows95には、パラレルI/Fを使って2台のPCに接続できる機能があるのでこれを使いたい)

そのような使用はできません。

CF3000シリーズでは内蔵プリンタとの関係で、プリンタポートの機能に制限があるからです。

01/03/30

 

戻る
お客様相談室 0120-38841  9:00-12:00 13:00-18:00 (土日、祝祭日除く) ご質問・お問い合わせ(フィードバックフォーム)