

社員座談会
Roundtable Talk
長期ビジョン実現プロジェクト
本プロジェクトは、小野測器が掲げている長期ビジョンを実現させるための活動です。本活動は2016年から中期経営計画と連動してスタートした「戦略マーケティングプロジェクト」が発端で、その延長線上にあるもの。今回は、その中でキーパーソンとなる女性メンバーにどんな活動をしているのか、ざっくばらんに聞いてみました。
本プロジェクトに入ったきっかけを教えてください。
「私は、前職は某自動車サプライヤーのデザイナーで、2015年に小野測器に入社し製品デザインをメインに仕事をしていましたが、現部署では、Webやカタログのデザインをディレクションしたりと仕事の幅が広がってきています。このプロジェクトには立ち上げから3期まで加入していました」
「私は、2014年に小野測器に入社し、営業としてキャリアをスタートしました。当時の国内営業では初の新卒の女性営業でしたね。配属された中部営業所では、サプライヤーを担当しました。
-
営業本部
営業統括ブロック
九州営業所 係長
是成 未恵 -
メディア&デザイン室
リーダー
青柳 美智子 -
執行役員
経営企画室 室長
幡 章子
-
営業本部
営業統括ブロック
九州営業所 係長
是成 未恵 -
メディア&デザイン室
リーダー
青柳 美智子 -
執行役員
経営企画室 室長
幡 章子
そもそも当社の使命=企業理念が厳密に定義されていなかった、ということですね。

年 |
2016 2017 2018 |
2019 2020 2021 |
2022 2023 2024 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中期経営計画 | Stage Ⅰ | Stage Ⅱ | Stage Ⅲ | ||||||
活動名 | 戦略マーケティングプロジェクト(中期経営計画と連動したプロジェクトⅠ) | 長期ビジョン実現プロジェクト(戦略マーケティングプロジェクトⅡ-1~3) | 長期ビジョン実現プロジェクト(戦略マーケティングプロジェクト Ⅲ-1~3) | ||||||
主な活動内容 |
|
|
|